特許
J-GLOBAL ID:200903021090414421

混合紡糸繊維およびその製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西藤 征彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-236721
公開番号(公開出願番号):特開平7-097720
出願日: 1993年09月22日
公開日(公表日): 1995年04月11日
要約:
【要約】【目的】 ポリエステルとポリアミドが鮮明な海島構造を形成してなる混合紡糸繊維およびその製法を提供する。【構成】 下記の(A)成分および(B)成分のいずれか一方が断面積0.2〜0.8平方ミクロンでその体積が2000〜40000立方ミクロンの島成分を形成し、いずれか他方が海成分を形成してなる海島構造の混合紡糸繊維であって、上記(A)成分と(B)成分との間にブロックポリマーが生成されていない。(A) アミド-エステル交換反応に不活性なポリエステル。(B) 脂肪族ポリアミド。
請求項(抜粋):
下記の(A)成分および(B)成分のいずれか一方が断面積0.2〜0.8平方ミクロンでその体積が2000〜40000立方ミクロンの島成分を形成し、いずれか他方が海成分を形成してなる海島構造の混合紡糸繊維であって、上記(A)成分と(B)成分との間にブロックポリマーが生成されていないことを特徴とする混合紡糸繊維。(A) アミド-エステル交換反応に不活性なポリエステル。(B) 脂肪族ポリアミド。
IPC (3件):
D01F 8/14 ,  D01D 5/36 ,  D01F 6/60 331

前のページに戻る