特許
J-GLOBAL ID:200903021095819160

冷間圧接接続装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青木 秀實 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-104240
公開番号(公開出願番号):特開平9-270291
出願日: 1996年03月29日
公開日(公表日): 1997年10月14日
要約:
【要約】【課題】 電線の被覆除去、冷間圧接、接続部のバリ取り、接続部の強度テスト、接続部の絶縁処理の機能を1台の装置に備え、これらの作業を自動ないし半自動で実施できる冷間圧接接続装置を提供する。【解決手段】 電線の端部被覆部を自動的に剥取る被覆除去部A、被覆除去された導体の端部を突合せ冷間圧接で自動的に接続する機能と、圧接接続に発生したバリを自動的に取除く機能、さらに圧接接続部の強度検査を自動的に行う機能を具えた圧接、バリ取り、スクリーニング部B、圧接接続部上に施した絶縁チューブを加熱収縮させて電線上に密着せしめる加熱ヒーター部Cにより構成されている冷間圧接接続装置。
請求項(抜粋):
電線の端部被覆部を自動的に剥取る被覆除去部、被覆除去された導体の端部を突合せ冷間にて自動的に圧接接続する機能と、圧接接続部に発生したバリを自動的に取除く機能、及び圧接接続部の強度検査を自動的に行うスクリーニング機能を具えた圧接、スクリーニング部、圧接接続部上に施した絶縁チューブを加熱収縮させて電線上に密着せしめる加熱ヒータ部により構成されていることを特徴とする冷間圧接接続装置。
IPC (5件):
H01R 43/048 ,  B21F 15/04 ,  B23K 20/00 350 ,  H01R 43/00 ,  H01R 43/05
FI (5件):
H01R 43/048 Z ,  B21F 15/04 Z ,  B23K 20/00 350 ,  H01R 43/00 B ,  H01R 43/05

前のページに戻る