特許
J-GLOBAL ID:200903021106468098

撮像装置及びホワイトバランス調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-264224
公開番号(公開出願番号):特開2001-095008
出願日: 1999年09月17日
公開日(公表日): 2001年04月06日
要約:
【要約】【課題】 精度よくホワイトバランスを調整し、より自然な撮影画像を得ることができる撮像装置及びホワイトバランス調整方法を提供する。【解決手段】 デジタルカメラ10はマイクロコンピュータ12を備えている。マイクロコンピュータ12には場所情報取得装置39、撮影日時取得装置40、気象情報取得装置42が接続されている。マイクロコンピュータ12は、昼間等、太陽光の影響が残る時刻に撮影する場合には、取得した場所情報、撮影日時、気象情報を用いてホワイトバランス調整を行うための原色信号R,G,Bの補正値を決定し、D/A変換器44を介してホワイトバランス調整アンプ36R,36G,36Bに出力する。ホワイトバランス調整アンプ36R,36G,36Bでは、信号処理回路34から出力されるCCD32で撮像された画像信号の原色信号R,G,Bを補正値で補正し、符号化回路44へ出力する。
請求項(抜粋):
少なくとも気象情報を入力する入力手段と、前記気象情報に基づいて撮影画像のホワイトバランス調整を行うホワイトバランス調整手段と、を有する撮像装置。
IPC (2件):
H04N 9/73 ,  H04N 9/04
FI (2件):
H04N 9/73 A ,  H04N 9/04 B
Fターム (22件):
5C065AA03 ,  5C065BB02 ,  5C065CC01 ,  5C065DD01 ,  5C065GG17 ,  5C065GG18 ,  5C065GG24 ,  5C065GG27 ,  5C065GG49 ,  5C066AA01 ,  5C066AA15 ,  5C066BA01 ,  5C066CA13 ,  5C066EA15 ,  5C066GA01 ,  5C066GA32 ,  5C066GB01 ,  5C066HA03 ,  5C066KA12 ,  5C066KE05 ,  5C066KM02 ,  5C066LA02

前のページに戻る