特許
J-GLOBAL ID:200903021112271212

光情報記録再生装置の光ピックアップ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮川 俊崇
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-227933
公開番号(公開出願番号):特開平7-065400
出願日: 1993年08月20日
公開日(公表日): 1995年03月10日
要約:
【要約】【目的】 半導体レーザの出射光の偏光面が温度によって回転した場合でも、ディスク上のスポットの光パワーが一定に制御できるようにして、安定した記録再生動作を可能にする。【構成】 光情報記録再生装置の光ピックアップにおいて、偏光ビームスプリッタによって分岐され対物レンズへ向わない光を第2の受光素子によって受光し、該受光出力によって半導体レーザに内蔵された第1の受光素子の出力を補正することにより、半導体レーザの出射光パワーを制御する。【効果】 半導体レーザの出射光の偏光面が、温度によって回転した場合でも、ディスク上のスポットの光パワーを一定に制御することができる。
請求項(抜粋):
半導体レーザからの光を対物レンズによって集光させ、光ディスク上に微小な光スポットを形成して、情報の記録、再生を行う光情報記録再生装置の光ピックアップにおいて、前記半導体レーザと対物レンズとの間に設けられ、偏光ビームスプリッタと1/4波長板とからなるアイソレート光学系と、前記偏光ビームスプリッタにより分岐された光を受光する第2の受光素子、とを備え、前記偏光ビームスプリッタによって分岐され、対物レンズへ向わない光を前記第2の受光素子によって受光し、該受光出力によって前記半導体レーザに内蔵された第1の受光素子の出力を補正することにより、前記半導体レーザの出射光パワーを制御することを特徴とする光ピックアップ。

前のページに戻る