特許
J-GLOBAL ID:200903021127422527

ペレット研磨材洗浄装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新井 信昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-146078
公開番号(公開出願番号):特開2002-336806
出願日: 2001年05月16日
公開日(公表日): 2002年11月26日
要約:
【要約】【課題】 洗浄効率が高く、排水の浄化手段を備えているとともに安全性に秀れるペレット研磨材洗浄装置を安価に提供する。【解決手段】 本発明は、これまでの撹拌プレートの回転によるペレット研磨材の洗浄機に代えて、乾燥用の送風機による発泡作用を利用して撹拌するようにしたものである。洗浄槽3内に収納されたバケット5内に被洗浄ペレット及び洗剤を入れ、洗浄水を供給してから送風乾燥装置13により洗浄槽の下から発泡用空気を供給すると、槽内に発泡による循環流が生じて洗浄作用が起こる。このとき浮上して滞留した泡沫は槽内の圧力が高くなると、複数の通風穴3eから泡沫用通路22を通り、排出空気洗浄樋21内の洗浄補助水に溶け込んで補助水排出口21aから排出される。乾燥工程は洗浄及びすすぎ工程で用いたモーター31aにより送風機31を回して温風を供給することにより行なう。
請求項(抜粋):
フレーム本体に設置してある洗浄槽と、少なくとも底部に複数の透孔が配設してあり、上記洗浄槽に出し入れ自在な洗浄バケットと、上記洗浄槽上に着脱自在な洗浄槽蓋と、上記洗浄槽等に対する給水及び排水を規制する配管装置と、上記洗浄槽の下方から当該洗浄槽内に発泡用空気又は乾燥用温風を供給する送風乾燥装置と、上記洗浄槽の上部から周囲に溢れ出る泡を処理する泡沫処理手段とを備えていることを特徴とするペレット研磨材洗浄装置。
IPC (4件):
B08B 3/10 ,  A63F 7/02 351 ,  A63F 7/02 ZAB ,  B08B 3/06
FI (4件):
B08B 3/10 Z ,  A63F 7/02 351 Z ,  A63F 7/02 ZAB ,  B08B 3/06
Fターム (13件):
2C088BA92 ,  2C088BA99 ,  2C088FA01 ,  3B201AA48 ,  3B201AB01 ,  3B201AB45 ,  3B201BB02 ,  3B201BB87 ,  3B201BB94 ,  3B201CC01 ,  3B201CC12 ,  3B201CD33 ,  3B201CD41

前のページに戻る