特許
J-GLOBAL ID:200903021209396370

時系列画像データ表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-030121
公開番号(公開出願番号):特開平6-237917
出願日: 1993年02月19日
公開日(公表日): 1994年08月30日
要約:
【要約】【構成】同一の画面100上には、時系列画像10の任意の1枚,時系列画像10の差分画像20,データ処理方法や出力形式を選択するメニュー画面30,計算結果のグラフ40、が表示される。時系列画像10と時系列差分画像20の少なくとも一枚ずつを同時に表示し、信号強度の時間変化が大きい領域を簡単に判断でき、関心領域の選択が容易になる。関心領域を指定した後、出力するグラフ40の内容をメニュー画面30で選択により、一連の時系列画像データに対して、関心領域中の信号の計算が実行され、結果が自動的に表示される。結果のグラフでは、被検者への刺激の有無を併せて表示する。【効果】刺激の有無に対する信号変化を容易に判断できる。
請求項(抜粋):
時系列画像の特定領域の変化を表示する画像データ表示方法において、前記時系列画像から作成した基準画像と残りの前記時系列画像との差分画像の時系列データからなる時系列差分画像あるいは前記時系列画像のうち、少なくとも一枚の画像を表示画像として画面上に表示することを特徴とする時系列画像データ表示方法。
IPC (2件):
A61B 5/055 ,  A61B 10/00

前のページに戻る