特許
J-GLOBAL ID:200903021213372427

車両運転支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 良雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-022514
公開番号(公開出願番号):特開2008-193181
出願日: 2007年01月31日
公開日(公表日): 2008年08月21日
要約:
【課題】シフトギア位置検出スイッチ等を必要とせず、他の人の支援を受けることなく見通しの悪い車庫等から安全に路上に出ることができる「車両運転支援装置」を得る。【解決手段】車両の前方を撮影するカメラと、車両の後方を撮影するカメラとを設ける。予め登録した所定位置に駐車したことを検出するとともに、その駐車時の車両の向きを検出してメモリに記録し、エンジンを切ったときの車両の向きの記録を保持しておく。車両のその後の走行に際して車庫等から出るとき、記録を保持していた車両の向きのデータを読出し、その車両の向きに対応したいずれかのカメラの画像を選択して表示する。またはいずれかのカメラの画像を主として表示する。車両の前方と後方を撮影するカメラは、各々単独のほか、複数のカメラによる撮影画像を合成処理して、1つのカメラで撮影した画像のように表示しても良い。【選択図】図1
請求項(抜粋):
予め登録した所定位置に駐車したことを検出する登録所定位置駐車検出部と、 駐車時の車両の向きを検出する駐車時車両向き検出部と、 前記駐車時車両向き検出部で検出した駐車時の車両の向きを記録する車両向きメモリと、
IPC (7件):
H04N 7/18 ,  G08G 1/16 ,  B60R 21/00 ,  B60R 1/00 ,  B60R 11/02 ,  G08G 1/096 ,  G01C 21/00
FI (9件):
H04N7/18 J ,  G08G1/16 C ,  B60R21/00 621C ,  B60R21/00 624C ,  B60R21/00 626G ,  B60R1/00 A ,  B60R11/02 C ,  G08G1/0969 ,  G01C21/00 A
Fターム (50件):
2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129BB20 ,  2F129BB22 ,  2F129CC03 ,  2F129CC06 ,  2F129CC16 ,  2F129CC26 ,  2F129CC29 ,  2F129DD21 ,  2F129DD30 ,  2F129DD63 ,  2F129DD64 ,  2F129EE02 ,  2F129EE43 ,  2F129EE52 ,  2F129GG09 ,  2F129GG10 ,  2F129GG17 ,  2F129HH03 ,  2F129HH12 ,  2F129HH18 ,  2F129HH19 ,  2F129HH20 ,  3D020BA04 ,  3D020BA05 ,  3D020BA06 ,  3D020BA09 ,  3D020BA10 ,  3D020BA13 ,  3D020BA20 ,  3D020BB01 ,  3D020BC02 ,  3D020BC07 ,  3D020BD05 ,  3D020BE02 ,  3D020BE03 ,  5C054FE18 ,  5C054FE22 ,  5C054HA30 ,  5H180AA01 ,  5H180BB13 ,  5H180CC04 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF10 ,  5H180FF27 ,  5H180LL01 ,  5H180LL02 ,  5H180LL17
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 車両周囲確認支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-283140   出願人:株式会社デンソー
  • 運転支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-302775   出願人:松下電器産業株式会社, トヨタ自動車株式会社

前のページに戻る