特許
J-GLOBAL ID:200903021233787062
熱可塑性樹脂組成物
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
小川 信一
, 野口 賢照
, 斎下 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-365219
公開番号(公開出願番号):特開2006-193740
出願日: 2005年12月19日
公開日(公表日): 2006年07月27日
要約:
【課題】2種以上の熱可塑性樹脂に超臨界流体を作用させることにより、一方の熱可塑性樹脂を高度に分散させ、特異な形態で均一分散させて靭性に優れる熱可塑性樹脂組成物を得ること。【解決手段】炭酸ガス透過係数が1×10-10cm3・cm/cm2・sec・cmHg未満の熱可塑性樹脂(A)の1種または2種以上と、炭酸ガス透過係数が1×10-10cm3・cm/cm2・sec・cmHg以上の熱可塑性樹脂(B)の1種または2種以上を含む熱可塑性樹脂組成物であって、熱可塑性樹脂組成物のドメイン(分散相)を構成する少なくとも1つの熱可塑性樹脂の分散形状係数(=L/πd)が、分散形状係数>1.3である熱可塑性樹脂組成物。ここで、L:分散相の平均外周長(μm)、d:分散相の平均最大粒子径(μm)、π:円周率である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
炭酸ガス透過係数が1×10-10cm3・cm/cm2・sec・cmHg未満の熱可塑性樹脂(A)の1種または2種以上と、炭酸ガス透過係数が1×10-10cm3・cm/cm2・sec・cmHg以上の熱可塑性樹脂(B)の1種または2種以上を含む熱可塑性樹脂組成物であって、熱可塑性樹脂組成物のドメイン(分散相)を構成する少なくとも1つの熱可塑性樹脂の分散形状係数(=L/πd)が下記式1を満足することを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。
分散形状係数=L/πd>1.3・・・・式1
ここで、L:分散相の平均外周長(μm)、d:分散相の平均最大粒子径(μm)、
π:円周率
IPC (6件):
C08L 101/12
, C08L 77/00
, C08L 67/00
, C08L 81/02
, C08L 23/00
, C08J 3/20
FI (6件):
C08L101/12
, C08L77/00
, C08L67/00
, C08L81/02
, C08L23/00
, C08J3/20 Z
Fターム (50件):
4F070AA06
, 4F070AA08
, 4F070AA12
, 4F070AA13
, 4F070AA15
, 4F070AA16
, 4F070AA47
, 4F070AA54
, 4F070AA58
, 4F070AB02
, 4F070AB03
, 4F070AB08
, 4F070AB16
, 4F070AB19
, 4F070AB21
, 4F070AC16
, 4F070AE30
, 4F070FB05
, 4F070FB06
, 4F070FB07
, 4F070FC06
, 4J002AC03X
, 4J002AC07X
, 4J002AC08X
, 4J002AC09X
, 4J002BB03X
, 4J002BB05X
, 4J002BB12X
, 4J002BB15X
, 4J002BB17X
, 4J002BB19X
, 4J002BB21X
, 4J002BC05X
, 4J002BD05X
, 4J002BG04X
, 4J002BN05X
, 4J002BP01X
, 4J002CD20X
, 4J002CF06W
, 4J002CF07W
, 4J002CF08W
, 4J002CF10X
, 4J002CL01W
, 4J002CL03W
, 4J002CL05W
, 4J002CL08X
, 4J002CL09X
, 4J002CN01W
, 4J002DE016
, 4J002FD206
引用特許:
前のページに戻る