特許
J-GLOBAL ID:200903021282771970

通話装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-004555
公開番号(公開出願番号):特開平11-205475
出願日: 1998年01月13日
公開日(公表日): 1999年07月30日
要約:
【要約】【課題】 電話網とデジタル通信網が接続され互いの端末の間でも通話が可能な通話装置で従来の電話網で行なわれていたような着呼先変更、グループ発呼、通話中転送を実現し、さらにデジタル通信網で発生する通信容量や端末の停止や端末の扱えるデータの不整合の問題を回避することを目的とする。【解決手段】 電話網21とデジタル通信網11が中継装置300で接続された通話装置で、電話交換機301とデジタル通信網11に接続された着呼先変更情報保管手段を備えることで発呼時に指定した端末以外の端末に着呼する。
請求項(抜粋):
デジタルな音声データの通話を行うデジタル通信網に接続されたデジタルな音声データを音声として入出力が可能な複数のデジタル通信端末からなり、発呼側ユーザが前記デジタル通信端末の一つを使用し、他のデジタル通信端末を着呼する端末と指定して発呼し、発呼されたデジタル通信端末で着呼側ユーザが着呼することにより接続が完了し発呼側のデジタル通信端末と着呼側のデジタル通信端末の間で音声による対話を行なう通話装置であって、発呼側ユーザが指定した着呼側のデジタル通信端末と実際に着呼するデジタル通信端末との対応情報を保管する着呼先変更情報保管手段を備えることにより、発呼側ユーザが指定した以外のデジタル通信端末で着呼することを特徴とする通話装置。
IPC (6件):
H04M 11/00 303 ,  G06F 13/00 355 ,  H04L 12/56 ,  H04M 1/26 ,  H04M 3/42 ,  H04M 3/54
FI (6件):
H04M 11/00 303 ,  G06F 13/00 355 ,  H04M 1/26 ,  H04M 3/42 Z ,  H04M 3/54 ,  H04L 11/20 102 A

前のページに戻る