特許
J-GLOBAL ID:200903021286889070

浸漬膜

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-087023
公開番号(公開出願番号):特開2004-290830
出願日: 2003年03月27日
公開日(公表日): 2004年10月21日
要約:
【課題】活性汚泥槽などの処理槽の液中に浸漬されて使用される精密ろ過膜または限外ろ過膜であって、汚泥などの有機物の付着が少なく、ファウリングを抑制することができる浸漬膜を提供する【解決手段】膜表面の水の静的接触角が30度以下であり、pH7における表面ゼータ電位が-15mV以上5mV以下の範囲内であり、かつ、平均粒径0.9μmの微粒子の排除率が90%以上である浸漬膜を用いる。【選択図】なし
請求項(抜粋):
膜表面の水の静的接触角が30度以下であり、pH7における表面ゼータ電位が-15mV以上5mV以下の範囲内であり、かつ、平均粒径0.9μmの微粒子の排除率が90%以上であることを特徴とする浸漬膜。
IPC (2件):
B01D69/02 ,  C02F1/44
FI (2件):
B01D69/02 ,  C02F1/44 F
Fターム (27件):
4D006GA06 ,  4D006GA07 ,  4D006HA41 ,  4D006HA93 ,  4D006MA03 ,  4D006MB06 ,  4D006MB09 ,  4D006MB17 ,  4D006MC16 ,  4D006MC22 ,  4D006MC23 ,  4D006MC26 ,  4D006MC27 ,  4D006MC28 ,  4D006MC29 ,  4D006MC30 ,  4D006MC33 ,  4D006MC35 ,  4D006MC37 ,  4D006MC39 ,  4D006MC45 ,  4D006MC48 ,  4D006MC49 ,  4D006MC62 ,  4D006NA13 ,  4D006NA50 ,  4D006PB20

前のページに戻る