特許
J-GLOBAL ID:200903021294817983

遠隔配信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 三好 秀和 ,  高橋 俊一 ,  勝 治人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-148640
公開番号(公開出願番号):特開2006-325156
出願日: 2005年05月20日
公開日(公表日): 2006年11月30日
要約:
【課題】 講義内容を受講者に配信する際に、講師側が行う配信操作の負担を軽減すると共に、一方で受講者側が講義を受講する際に、より実際の講義に近い臨場感ある講義を受講することができる遠隔配信システムを提供する。【解決手段】 講師が行う講演内容を遠隔地に配信する遠隔配信システムであって、事前に講師資料を動画ファイルに変換して受講者端末に配信し、講義開始と共に講師の映像及び音声を含む映像音声データと、講師が選択した講師資料の番号と、スクリーン上のポインターの位置データと、講師がホワイトボードに記載した文字若しくは図形データと、講師資料に含まれる動画情報を自動配信し、予め動画ファイルに書込まれている講師資料番号及び動画情報番号と配信された番号とを照らし合わせて、受講者端末にリアルタイムで表示させる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
講師が行う講演内容を遠隔地に配信する遠隔配信システムであって、 前記講師の様子を少なくとも含む映像データを取得する映像データ取得手段と、 前記講師の音声を少なくとも含む音声データを取得する音声データ取得手段と、 前記講師の講演資料を所定のスクリーンに投影する投影手段と、 前記スクリーン上に投影された資料上に指標を移動自在に表示する指標表示手段と、 前記指標表示手段により指定されたスクリーン上の位置座標を指標表示データとして算出する位置座標算出手段と、 前記講師がホワイトボードに記載した文字若しくは図形を時系列的な座標データ及び/又は色情報として取得するホワイトボード情報取得手段と、 前記講師資料に含まれる動画情報に対応する動画番号を取得する動画情報信号取得手段と、 前記動画情報を含む講師資料を動画データに変換して事前配布データを作成する事前配布データ作成手段と、 前記事前配布データを遠隔地の受講者の端末に配信する配信手段と、 前記受講者側に配置され、前記事前配布データを取得して記憶する事前配布データ記憶手段と、 前記映像データ、音声データ、指標表示データ、ホワイトボードの座標データ及び/又は色情報、及び動画番号をリアルタイムで配信するリアルタイム配信手段と、 前記受講者側に配置され、講師の講演資料の進捗に合わせて前記映像データ、音声データ、指標表示データ、ホワイトボードの座標データ及び/又は色情報、及び動画番号を取得し、予め取得しておいた前記事前配布データと同期させて再生するリアルタイム再生手段と、 を少なくとも備えることを特徴とする遠隔配信システム。
IPC (5件):
H04N 7/15 ,  G06Q 50/00 ,  G09B 5/06 ,  G09B 5/08 ,  H04N 7/173
FI (5件):
H04N7/15 610 ,  G06F17/60 128 ,  G09B5/06 ,  G09B5/08 ,  H04N7/173 610Z
Fターム (14件):
2C028BA02 ,  2C028BA03 ,  2C028BA04 ,  2C028BA05 ,  2C028BB03 ,  2C028BD02 ,  2C028CA13 ,  5C164FA10 ,  5C164GA05 ,  5C164MA02S ,  5C164MA07S ,  5C164TA08S ,  5C164VA12S ,  5C164VA21S
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遠隔講義装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-054691   出願人:関西ティー・エル・オー株式会社
審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (3件)
  • 一般商用ネット環境でも高品質講義を生で受講可能へ, 20030728
  • RMS Relational Media Integration System, 200308
  • PointeCast Acquires iCreate PowerPoint-to-Flash Online Training Product, 20050404

前のページに戻る