特許
J-GLOBAL ID:200903021295100497

画像形成装置及びプレビュー画像表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-129532
公開番号(公開出願番号):特開2006-345496
出願日: 2006年05月08日
公開日(公表日): 2006年12月21日
要約:
【課題】プレビュー画像を表示するまでの時間を短縮し、作業効率を向上させること。【解決手段】スキャンした原稿の画像データを生成するスキャナ部120と、利用者による操作入力及び利用者に対して画像を表示出力する操作表示部130と、スキャナ部120と画像データに対する画像処理を行う本体部110とを接続する第1の画像転送ライン151と、スキャナ部120と操作表示部130とを、本体部110を介さずに直接接続するプレビュー画像転送ライン150とを備え、スキャナ部120は、画像データを第1の画像転送ライン151を介して本体部110に転送するとともに、画像データをプレビュー画像転送ライン150を介して操作表示部130に転送し、操作表示部130は、スキャナ部120から受信した画像データをスキャンした原稿のプレビュー画像としてLCD133に表示出力する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
原稿をスキャンして、スキャンした原稿の画像データを生成するスキャナ手段と、 利用者による操作入力および利用者に対して画像を表示出力する表示部(LCD)を備えた操作表示手段と、 前記画像データに対する画像処理を行う本体部と、 前記スキャナ手段と前記本体部とを接続する第1の画像転送手段と、 前記スキャナ手段と前記操作表示手段とを、前記本体部を介さずに直接接続するプレビュー画像転送手段と、を備え、 前記スキャナ手段は、前記画像データを前記第1の画像転送手段を介して前記本体部に転送するとともに、前記画像データを前記プレビュー画像転送手段を介して前記操作表示手段に転送し、 前記操作表示手段は、前記スキャナ手段から受信した前記画像データを前記スキャンした原稿のプレビュー画像として前記表示部に表示出力すること、 を特徴とする画像形成装置。
IPC (1件):
H04N 1/00
FI (1件):
H04N1/00 C
Fターム (8件):
5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AA31 ,  5C062AB20 ,  5C062AB23 ,  5C062AC05 ,  5C062AC43 ,  5C062AE15
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る