特許
J-GLOBAL ID:200903021299260103

管部材ハンドリング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 村上 友一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-055059
公開番号(公開出願番号):特開2002-255473
出願日: 2001年02月28日
公開日(公表日): 2002年09月11日
要約:
【要約】【課題】 管部材へのセンタリングと把持動作を確実に行わせる。【解決手段】 吊具本体に開脚可能に取り付けられ管部材の内壁面への拡開突き当て部を有する開閉脚部材を備える。当該開閉脚部材の中間部に位置して押し広げ可能とされている作動シャフトと、この作動シャフトを軸方向移動させる第1流体圧機構とが設けられる。また、前記吊具本体に取り付けられて管部材の外面側に係合可能とされた係合アームと、前記第1流体圧機構の作動ストローク途中で前記係合アームを作動開始させる第2流体圧機構とを備えている。
請求項(抜粋):
吊具本体に開脚可能に取り付けられ管部材の内壁面への拡開突き当て部を有する開閉脚部材と、当該開閉脚部材の中間部に位置して押し広げ可能とされている作動シャフトと、この作動シャフトを軸方向移動させる第1流体圧機構と、前記吊具本体に取り付けられて管部材の外面側に係合可能とされた係合アームと、前記第1流体圧機構の作動ストローク途中で前記係合アームを作動開始させる第2流体圧機構と、を備えてなることを特徴とする管部材ハンドリング装置。
IPC (3件):
B66C 1/42 ,  B66C 1/62 ,  F15B 15/06
FI (4件):
B66C 1/42 B ,  B66C 1/42 M ,  B66C 1/62 E ,  F15B 15/06 C
Fターム (9件):
3F004AD02 ,  3F004AE01 ,  3F004AE05 ,  3F004EA05 ,  3H081AA09 ,  3H081AA31 ,  3H081BB03 ,  3H081CC18 ,  3H081HH03

前のページに戻る