特許
J-GLOBAL ID:200903021335456427

画像間類似度算出装置、画像間類似度算出方法、及び、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-069236
公開番号(公開出願番号):特開2003-271957
出願日: 2002年03月13日
公開日(公表日): 2003年09月26日
要約:
【要約】【課題】画像間の類似度を正確に表現できるようにすること。【解決手段】特徴量ベクトル群算出部21で算出した第1比較対象画像a1と第2比較対象画像b1各々の画像の特徴を示す第1特徴量ベクトル群b1と第2特徴量ベクトル群b2とから、代表ベクトル群算出部22で、各々の特徴量ベクトル群を代表する第1代表ベクトル群a3と第2代表ベクトル群b3とを算出し、代表ベクトル群間距離算出部23で、第1代表ベクトル群a3からみた第2代表ベクトル群b3の相対距離を示す第1から第2への代表ベクトル群間距離abと、第2代表ベクトル群b3からみた第1代表ベクトル群a3の相対距離を示す第2から第1への代表ベクトル群間距離baとを算出し、それらのうち大きい方を距離選択部24で画像間距離cとして選択して、類似度出力部25で、この画像間距離cを用いて画像間類似度を定義し出力する。
請求項(抜粋):
画像の特徴を比較すべき第1比較対象画像と第2比較対象画像に対し、画像間類似度を算出する画像間類似度算出装置において、前記第1比較対象画像と前記第2比較対象画像とを入力する画像入力部と、前記第1比較対象画像と前記第2比較対象画像とから、各々の画像の特徴を示す、第1特徴量ベクトル群と第2特徴量ベクトル群とを算出する特徴量ベクトル群算出部と、前記第1特徴量ベクトル群からみた前記第2特徴量ベクトル群の相対距離を示す第1から第2へのベクトル群間距離と、前記第2特徴量ベクトル群からみた前記第1特徴量ベクトル群の相対距離を示す第2から第1へのベクトル群間距離とを算出する、ベクトル群間距離算出部と、前記第1から第2へのベクトル群間距離と前記第2から第1へのベクトル群間距離とのうち、大きい方を画像間距離として選択する距離選択部と、前記画像間距離を用いて画像間類似度を定義し出力する類似度出力部と、を具備することを特徴とする画像間類似度算出装置。
Fターム (12件):
5L096AA02 ,  5L096AA06 ,  5L096DA02 ,  5L096FA35 ,  5L096FA66 ,  5L096FA69 ,  5L096GA40 ,  5L096GA51 ,  5L096HA07 ,  5L096JA03 ,  5L096JA11 ,  5L096JA22
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る