特許
J-GLOBAL ID:200903021351072841

感温性抵抗素子及びこれを用いた熱式流量センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邉 一平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-299653
公開番号(公開出願番号):特開2002-107196
出願日: 2000年09月29日
公開日(公表日): 2002年04月10日
要約:
【要約】【課題】 劣悪な使用環境下であっても所定の抵抗特性を維持することが可能な感温性抵抗素子、及び信頼性、測定精度に優れた熱式流量センサを提供する。【解決手段】 絶縁体からなる円筒状の基体3と、基体3の外周面に形成された、基体3の両端部を連絡する感温性抵抗体2と、感温性抵抗体2と電気的に接続された、基体3の両端部から突出する導通部材4と、少なくとも感温性抵抗体2を被覆する保護被膜6とを備えた感温性抵抗素子1である。保護被膜6を耐酸性材料から構成する。
請求項(抜粋):
絶縁体からなる円筒状の基体と、当該基体の外周面に形成された、当該基体の両端部を連絡する感温性抵抗体と、当該感温性抵抗体と電気的に接続された、当該基体の両端部から突出する導通部材と、少なくとも前記感温性抵抗体を被覆する保護被膜と、を備えた感温性抵抗素子であって、前記保護被膜が、耐酸性材料から構成されていることを特徴とする感温性抵抗素子。
FI (2件):
G01F 1/68 103 B ,  G01F 1/68 103 C
Fターム (2件):
2F035AA02 ,  2F035EA04
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開昭58-014023
  • 特開平2-077619
  • 特開平3-028719
全件表示

前のページに戻る