特許
J-GLOBAL ID:200903021366568185

照明器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 成示 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-067398
公開番号(公開出願番号):特開平8-264011
出願日: 1995年03月27日
公開日(公表日): 1996年10月11日
要約:
【要約】【目的】 透光性グローブの中央部近傍ではグレアを防止すると共に、両端近傍では光を透過させ易くする。【構成】 長尺のランプ2に垂直方向の断面が略C字状に形成されて、その略C字状の開口近傍にランプ2が配設されると共に、内面側に断面が略三角形状のプリズム条3bがランプ軸と略平行方向に形成されてなる透光性グローブ3を備えてなる照明器具であって、透光性グローブ3の略C字状の断面方向における中央部側のプリズム条3bを、所要配光により規制される形状を有する第1のプリズム条3cとすると共に、略C字状の断面方向の両端部近傍に形成されるプリズム条3bを、透光性グローブ3の略C字状の断面の中心軸と略平行な一面3dを有してなる第2のプリズム条3eとし、透光性グローブ3のランプ軸方向の両端部に、その両端を塞ぐエンド部3fを一体で形成した。
請求項(抜粋):
長尺のランプに垂直方向の断面が略C字状に形成されて、その略C字状の開口近傍に前記ランプが配設されると共に、内面側に断面が略三角形状のプリズム条がランプ軸と略平行方向に形成されてなる透光性グローブを備えてなる照明器具であって、前記透光性グローブの略C字状の断面方向における中央部側のプリズム条を、所要配光により規制される形状を有する第1のプリズム条とすると共に、略C字状の断面方向の両端部近傍に形成されるプリズム条を、前記透光性グローブの略C字状の断面の中心軸と略平行な一面を有する第2のプリズム条としたことを特徴とする照明器具。

前のページに戻る