特許
J-GLOBAL ID:200903021410827339

像担持体保護装置とこの装置を備えた画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 近島 一夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-236139
公開番号(公開出願番号):特開2001-060025
出願日: 1999年08月23日
公開日(公表日): 2001年03月06日
要約:
【要約】【課題】 上下分離型で無い画像形成装置に組み込んで、像担持体である感光ドラムを保護し、且つメンテナンス、ジャム処理等の作業が容易に行えるようにする。【解決手段】 像担持体保護装置300は、電気的な画像情報が可視化された像を担持する像担持体の像が転写されたシートを搬送するシート搬送手段113を像担持体から離間させたとき像担持体に接近して像担持体を保護し、シート搬送手段を像担持体に接近させたとき離間する像担持体保護部材313を備えている。
請求項(抜粋):
電気的な画像情報が可視化された像を担持する像担持体の前記像が転写されたシートを搬送するシート搬送手段を前記像担持体から離間させたとき前記像担持体に接近して前記像担持体を保護し、前記シート搬送手段を前記像担持体に接近させたとき離間する像担持体保護部材を備えたことを特徴とする像担持体保護装置。
IPC (2件):
G03G 15/00 550 ,  G03G 15/00 526
FI (2件):
G03G 15/00 550 ,  G03G 15/00 526
Fターム (9件):
2H071BA14 ,  2H071BA23 ,  2H071DA09 ,  2H071DA15 ,  2H071DA22 ,  2H071DA23 ,  2H071DA34 ,  2H072EA16 ,  2H072EA18

前のページに戻る