特許
J-GLOBAL ID:200903021442263208

ローカルネットワークシステム、制御端末、被制御装置、制御方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-352367
公開番号(公開出願番号):特開2007-156909
出願日: 2005年12月06日
公開日(公表日): 2007年06月21日
要約:
【課題】制御端末に通信可能に接続された被制御装置の制御内容を簡易且つ安価に変更できるようにすること。【解決手段】ローカルネットワークシステムで使用される制御端末は、被制御装置からのアラーム信号を受信する手段と、被制御装置の少なくとも1つの機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースを1以上指定するスクリプトを、受信したアラーム信号に応じて選択する手段と、選択されたスクリプトを実行する手段とを有する。被制御装置は、制御端末へアラーム信号を送信する手段と、被制御装置の機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースを記憶する記憶手段と、制御端末から指示された機能を実行する手段とを有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
制御端末と該制御端末に通信可能に接続された被制御装置とを有するローカルネットワークシステムであって、前記制御端末は、 被制御装置からのアラーム信号を受信する手段と、 前記被制御装置の少なくとも1つの機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースを1以上指定するスクリプトを、受信したアラーム信号に応じて選択する手段と、 選択されたスクリプトを実行する手段と、
IPC (2件):
G06F 13/00 ,  H04Q 9/02
FI (2件):
G06F13/00 357A ,  H04Q9/02 B
Fターム (13件):
5B089JA35 ,  5B089JB08 ,  5K048AA13 ,  5K048BA12 ,  5K048DA02 ,  5K048DA07 ,  5K048DC07 ,  5K048EB02 ,  5K048EB12 ,  5K048FB05 ,  5K048FC01 ,  5K048HA01 ,  5K048HA02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 分散支援システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-019926   出願人:横河電機株式会社

前のページに戻る