特許
J-GLOBAL ID:200903021450955046

撮影機と画像生成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-329704
公開番号(公開出願番号):特開2000-156775
出願日: 1998年11月19日
公開日(公表日): 2000年06月06日
要約:
【要約】【課題】 この発明は、髪型などにより顔の輪郭が左右均等でない顔写真を撮影した場合にも顔の中心位置と出力画像の中心となる画像を生成できる。【解決手段】 この発明は、撮影した入力画像から瞳の位置を検出して顔の中心位置を判断し、この中心位置を中心とする出力サイズの画像を生成するようにしたものである。
請求項(抜粋):
顔の画像を撮影する撮影手段と、この撮影手段により撮影した顔の画像から顔を構成する所定の部位を検出する検出手段と、この検出手段により検出した顔の部位の位置から顔の中心位置を判断する判断手段と、この判断手段により判断した顔の中心位置が中心となる画像を生成する生成手段と、を具備したことを特徴とする撮影機。
IPC (5件):
H04N 1/387 ,  G03B 15/00 ,  G03B 17/53 ,  G06T 1/00 ,  H04N 5/262
FI (6件):
H04N 1/387 ,  G03B 15/00 D ,  G03B 15/00 M ,  G03B 17/53 ,  H04N 5/262 ,  G06F 15/62 380
Fターム (32件):
2H104AA19 ,  2H104BC48 ,  5B057AA20 ,  5B057BA02 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC03 ,  5B057CE09 ,  5B057CH01 ,  5B057DA08 ,  5B057DB02 ,  5B057DC04 ,  5B057DC06 ,  5B057DC16 ,  5B057DC30 ,  5B057DC36 ,  5C023AA02 ,  5C023AA04 ,  5C023AA37 ,  5C023AA38 ,  5C023BA02 ,  5C023BA13 ,  5C023BA19 ,  5C023CA02 ,  5C023DA01 ,  5C023DA04 ,  5C023DA08 ,  5C023EA05 ,  5C076AA02 ,  5C076CA10
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-036071   出願人:株式会社東芝
  • 画像合成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-023825   出願人:株式会社日本ボス研究所
審査官引用 (2件)
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-036071   出願人:株式会社東芝
  • 画像合成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-023825   出願人:株式会社日本ボス研究所

前のページに戻る