特許
J-GLOBAL ID:200903021488059079

画像形成装置および駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大垣 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-287015
公開番号(公開出願番号):特開平11-122405
出願日: 1997年10月20日
公開日(公表日): 1999年04月30日
要約:
【要約】【課題】 インクシートおよび記録用紙の交換や、ケーブルのつなぎ替えや、プリンタ装置の再度の認識設定などを行うことなく、所定の印刷方式で文書およびカラーイラストの双方の印刷を可能にする。【解決手段】 プリンタ装置10は、インクジェット方式エンジン16aと昇華型熱転写方式エンジン16bとを1つの筐体に搭載して構成してある。また、これらエンジンの1つに対して選択的に書類データを読み込むための切替え部18を具えている。一方、このプリンタ装置に書類データを送り出すパーソナルコンピュータ12は、書類ファイル格納部22と、画像量検出部24と、印刷方式決定部26とを具えている。書類ファイル格納部は、書類データを格納する記憶装置である。画像量検出部は、書類データの画像量の検出を行う。印刷方式決定部は、検出した画像量に対応する1つのエンジンを指定して、指定したエンジンを切替え部に認識させる。
請求項(抜粋):
書類データに基づいて受像媒体に画像を形成するエンジンを筐体に搭載した画像形成装置であって、1つの前記筐体に印刷方式の異なる少なくとも2つの前記エンジンを搭載してあり、これらエンジンの1つに対して選択的に前記書類データを読み込むための切替え部が具えられていることを特徴とする画像形成装置。
IPC (6件):
H04N 1/00 ,  H04N 1/00 108 ,  B41J 3/54 ,  B41J 29/38 ,  H04N 1/23 101 ,  H04N 1/23 102
FI (6件):
H04N 1/00 D ,  H04N 1/00 108 Q ,  B41J 3/54 ,  B41J 29/38 D ,  H04N 1/23 101 Z ,  H04N 1/23 102 Z

前のページに戻る