特許
J-GLOBAL ID:200903021500154775

軟質ポリウレタンスラブフォーム及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-175826
公開番号(公開出願番号):特開2001-002749
出願日: 1999年06月22日
公開日(公表日): 2001年01月09日
要約:
【要約】【課題】 サポート性、耐久性、難燃性、生産効率性に優れ、かつ配合比を変えることにより幅広い密度及び硬度が得られる軟質ポリウレタンスラブフォーム及びその製造方法を提供する。【解決手段】 有機ポリイソシアネート(A)、ポリオール(B)、触媒(C)、発泡剤としての水(D)、整泡剤(E)、必要に応じてその他助剤(F)の混合液をボックス又はコンベア上に注ぎ反応発泡して得られる軟質ポリウレタンスラブフォーム及びその製造方法において、有機ポリイソシアネート(A)として2,4′-異性体を特定量含有するMDI、MDIを特定量含有するポリメリックMDI、及び特定のポリエーテルポリオールを反応させて得られるNCO基末端プレポリマーであり、ポリオール(B)として、特定のポリオキシプロピレン系ポリオール(a)と、特定のポリオキシエチレン系ポリオール(b)であること、を特徴とする軟質ポリウレタンスラブフォーム及びその製造方法により解決する。
請求項(抜粋):
有機ポリイソシアネート(A)、ポリオール(B)、触媒(C)、発泡剤としての水(D)、整泡剤(E)、その他助剤(F)の混合液をボックス又はコンベア上に連続的に注ぎ反応発泡して得られる軟質ポリウレタンスラブフォームにおいて、有機ポリイソシアネート(A)として、2,4′-異性体を5〜30質量%含むジフェニルメタンジイソシアネート5〜80質量%、ジフェニルメタンジイソシアネートを20〜50質量%含有するポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート2〜40質量%、オキシアルキレン中のオキシエチレン含量が50質量%未満で官能基数2〜4、平均ヒドロキシル当量200〜2,500のポリエーテルポリオール20〜65質量%、オキシアルキレン中のオキシエチレン含量が50質量%以上の官能基数2〜4、平均ヒドロキシル当量200〜2,500のポリエーテルポリオール0.1〜5質量%からなるNCO含量10〜25質量%のプレポリマーであり、ポリオール(B)として、官能基数2〜3、平均ヒドロキシル当量1,000〜2,500の末端エチレンオキサイドキャップのポリオキシプロピレンポリオール(a)とオキシアルキレン中のオキシエチレンが50質量%以上である官能基数2〜6、平均ヒドロキシル当量200〜2,000であるポリエーテルポリオール(b)からなり、その質量比率が(a):(b)=100:0.5〜25であり、イソシアネート基のヒドロキシル基に対する当量比が0.5〜1.5であること、を特徴とする軟質ポリウレタンスラブフォーム。
IPC (11件):
C08G 18/10 ,  C08G 18/20 ,  C08G 18/48 ,  C08G 18/76 ,  C08K 3/04 ,  C08K 5/17 ,  C08K 5/3477 ,  C08K 5/521 ,  C08L 75/08 ,  C08G101:00 ,  C08L 75:04
FI (9件):
C08G 18/10 ,  C08G 18/20 ,  C08G 18/48 F ,  C08G 18/76 W ,  C08K 3/04 ,  C08K 5/17 ,  C08K 5/3477 ,  C08K 5/521 ,  C08L 75/08
Fターム (40件):
4J002CK041 ,  4J002DA039 ,  4J002DE027 ,  4J002EN026 ,  4J002EN036 ,  4J002EN046 ,  4J002EN056 ,  4J002EU116 ,  4J002EU136 ,  4J002EU186 ,  4J002EU189 ,  4J002EU236 ,  4J002EW049 ,  4J002EX008 ,  4J002FD156 ,  4J034DA01 ,  4J034DB03 ,  4J034DC50 ,  4J034DG01 ,  4J034DG02 ,  4J034DG04 ,  4J034DG14 ,  4J034HA01 ,  4J034HA07 ,  4J034HC12 ,  4J034HC64 ,  4J034HC67 ,  4J034HC71 ,  4J034KA01 ,  4J034KB05 ,  4J034KD12 ,  4J034MA02 ,  4J034MA14 ,  4J034MA16 ,  4J034NA03 ,  4J034NA05 ,  4J034NA08 ,  4J034QA02 ,  4J034QA03 ,  4J034QC01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る