特許
J-GLOBAL ID:200903021520647123

ベンズアミド誘導体ならびにそのアポB-100およびMTP阻害剤としての使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-500855
公開番号(公開出願番号):特表2003-535084
出願日: 2001年06月01日
公開日(公表日): 2003年11月25日
要約:
【要約】本発明は、式(I)[式中、R1はイソプロピルまたはトリフルオロメチル;R2は水素、C1-4アルキル、クロロ、フルオロまたはトリフルオロメチル;R3は、(i)シアノ、ハロゲン、トリフルオロメチルまたは置換されていてもよい5-員のヘテロ芳香族基(その任意の置換はC1-4アルキルによりなされている)により置換されていてもよいフェニル、(ii)ハロゲン、シアノまたはC1-4アルキルにより置換されていてもよい5-員のヘテロ芳香族基、(iii)アミノカルボニル、または(iv)エチルまたはエト-1-エニル;R4は、シアノ、メチル、アセチル、5-員のヘテロ芳香族基(C1-4アルキルまたはフェニルにより置換されていてもよい)またはX-Y-Z基;Xは、カルボキシ、オキソ、C1-6アルキレン、カルボキサミドまたはチオカルボキサミド結合基;Yは直接結合またはC1-6アルキレン;Zは、(i)水素、(ii)トリフルオロメチル、(iii)シアノ、(iv)フェニル、(v)C1-4アルキルにより置換されていてもよい5-または6-員のヘテロ芳香族基を意味する;ただし、XがC1-6アルキレンである場合、YおよびZは、各々、直接結合および水素以外の基であり、あるいはXがオキソである場合、YおよびZは、各々、C1-6アルキレンおよび水素以外の基である]で示される化合物あるいはその生理学的に許容される塩、溶媒和物または誘導体に、該化合物を含む組成物に、その製法に、ならびにアポB-100および/またはMTP阻害剤で改善される症状の治療における使用に関する。【化1】
請求項(抜粋):
式(I):【化1】[式中、R1はイソプロピルまたはトリフルオロメチルであり;R2は、水素、C1-4アルキル、クロロ、フルオロまたはトリフルオロメチルであり;R3は、(i)シアノ、ハロゲン、トリフルオロメチルまたは置換されていてもよい5-員のヘテロ芳香族基(その任意の置換はC1-4アルキルによりなされている)により置換されていてもよいフェニル、(ii)ハロゲン、シアノまたはC1-4アルキルにより置換されていてもよい5-員のヘテロ芳香族基、(iii)アミノカルボニル、または(iv)エチルまたはエト-1-エニルであり;R4は、シアノ、メチル、アセチル、5-員のヘテロ芳香族基(C1-4アルキルまたはフェニルにより置換されていてもよい)またはX-Y-Z基であり;Xは、カルボキシ、オキソ、C1-6アルキレン、カルボキサミドまたはチオカルボキサミド結合基であり;Yは直接結合またはC1-6アルキレンであり;Zは、(i)水素、(ii)トリフルオロメチル、(iii)シアノ、(iv)フェニル、(v)C1-4アルキルにより置換されていてもよい5-または6-員のヘテロ芳香族基を意味する;ただし、XがC1-6アルキレンである場合、YおよびZは、各々、直接結合および水素以外の基であり、あるいはXがオキソである場合、YおよびZは、各々、C1-6アルキレンおよび水素以外の基である]で示される化合物あるいはその生理学的に許容される塩、溶媒和物または誘導体。
IPC (15件):
C07D207/335 ,  A61K 31/495 ,  A61K 31/496 ,  A61P 1/18 ,  A61P 3/04 ,  A61P 3/06 ,  A61P 3/10 ,  A61P 9/10 ,  A61P 9/10 101 ,  A61P 43/00 ,  C07D213/40 ,  C07D231/12 ,  C07D271/06 ,  C07D277/28 ,  C07D295/12
FI (15件):
C07D207/335 ,  A61K 31/495 ,  A61K 31/496 ,  A61P 1/18 ,  A61P 3/04 ,  A61P 3/06 ,  A61P 3/10 ,  A61P 9/10 ,  A61P 9/10 101 ,  A61P 43/00 ,  C07D213/40 ,  C07D231/12 A ,  C07D271/06 ,  C07D277/28 ,  C07D295/12 A
Fターム (32件):
4C033AD06 ,  4C033AD17 ,  4C033AD18 ,  4C033AD20 ,  4C055AA01 ,  4C055BA02 ,  4C055BA28 ,  4C055BB10 ,  4C055CA01 ,  4C055DA01 ,  4C056AA01 ,  4C056AB02 ,  4C056AC05 ,  4C056AD01 ,  4C056AE03 ,  4C069AA07 ,  4C069AC07 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086AA04 ,  4C086BC50 ,  4C086BC71 ,  4C086BC82 ,  4C086GA07 ,  4C086MA01 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA36 ,  4C086ZA66 ,  4C086ZA70 ,  4C086ZC33 ,  4C086ZC35

前のページに戻る