特許
J-GLOBAL ID:200903021617512826

フッ素樹脂フィルムを金属表面に被覆する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 順三 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-273504
公開番号(公開出願番号):特開平7-125136
出願日: 1993年11月01日
公開日(公表日): 1995年05月16日
要約:
【要約】【目的】 フィルム密着性に優れたフッ素樹脂フィルム被覆鋼板を製造するための新規なフィルム被覆の方法を提案する。【構成】 必要に応じてプライマーの塗布などの下地処理をした金属表面に、1分子単位内に4原子以上のフッ素原子を含むフッ素樹脂からなる樹脂フィルムを被覆する方法において、当該金属の樹脂フィルム被着面を、予め前記フッ素樹脂の融点より30〜120 °C高い温度に加熱調整すると共に、かかる金属表面に、上記樹脂フィルムを一対のロールにて圧着する際に、フィルム側のロール表面を、前記フッ素樹脂の融点より 100〜210 °C低い温度に調整することによって、フッ素樹脂フィルムを金属表面に高い密着力をもって被覆する有利な方法である。
請求項(抜粋):
1分子単位内に4原子以上のフッ素原子を含むフッ素樹脂からなる樹脂フィルムを金属表面に被覆する方法において、当該金属の樹脂フィルム被着面を、予め前記フッ素樹脂の融点より30〜120 °C高い温度に加熱調整すると共に、かかる金属表面に、上記樹脂フィルムを一対のロールにて圧着する際に、フィルム側のロール表面を、前記フッ素樹脂の融点より 100〜210 °C低い温度に調整することを特徴とするフッ素樹脂フィルムを金属表面に被覆する方法。
IPC (3件):
B32B 15/08 102 ,  B32B 31/12 ,  B32B 31/20

前のページに戻る