特許
J-GLOBAL ID:200903021691714929
画像形成装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
倉橋 暎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-205002
公開番号(公開出願番号):特開2002-023434
出願日: 2000年07月06日
公開日(公表日): 2002年01月23日
要約:
【要約】【課題】 現像剤担持体へのトナー付着による現像能力低下を現像剤担持体の反射光量変動として光学的に検知し、現像能力低下に起因した現像効率の不足分を補正して、過剰な現像剤濃度の補正をなくし、濃度が安定で白地かぶり等のない高品質な画像を得ることである。【解決手段】 現像器2を感光ドラム28との対向位置に移動し、現像スリーブ5を通常現像時とは逆に回転して、スリーブ内の磁石9の反撥磁界等により現像剤を剥取り、ついでスリーブから残留トナーを除去するために、現像バイアスを印加して残留トナーで感光ドラムを現像する。その後、光センサでスリーブ5上の反射光量を検知し、そのセンサ出力値Xと初期値X0とを比較して、スリーブ5に強固に付着したトナーが存在する現時点での現像能力の低下レベルを検知する。この検知信号により帯電電位や現像電圧を補正して、現像能力低下分のコントラスト電位を補う。
請求項(抜粋):
像担持体と、前記像担持体を帯電する帯電手段と、前記像担持体に形成した静電潜像を、現像剤担持体上に担持したトナーとキャリアを混合した2成分現像剤により現像する複数の現像手段と、前記現像剤担持体上の反射光量を検知する光学センサとを備えた画像形成装置において、前記現像剤担持体上の現像剤を取り除く手段を有し、前記光学センサにより前記現像剤担持体の現像剤が取り除かれた部分の反射光量を検知し、前記検知結果を画像形成条件にフィードバックして制御することを特徴とする画像形成装置。
IPC (8件):
G03G 15/00 303
, G03G 15/01 113
, G03G 15/02 102
, G03G 15/08 115
, G03G 15/08 501
, G03G 15/08 503
, G03G 15/08 507
, G03G 15/09
FI (8件):
G03G 15/00 303
, G03G 15/01 113 Z
, G03G 15/02 102
, G03G 15/08 115
, G03G 15/08 501 Z
, G03G 15/08 503 C
, G03G 15/09 Z
, G03G 15/08 507 K
Fターム (45件):
2H003AA02
, 2H003BB11
, 2H003CC01
, 2H003DD03
, 2H003DD05
, 2H003DD14
, 2H027DA10
, 2H027DA50
, 2H027DD07
, 2H027DE02
, 2H027EA01
, 2H027EA05
, 2H027EB04
, 2H027EC06
, 2H027EC15
, 2H027EC20
, 2H030AD16
, 2H030BB24
, 2H030BB34
, 2H030BB36
, 2H031AC08
, 2H031AC14
, 2H031AC29
, 2H031AD01
, 2H031BC05
, 2H031CA15
, 2H031DA01
, 2H031DA05
, 2H031FA01
, 2H077AD02
, 2H077AD06
, 2H077AD31
, 2H077AE06
, 2H077BA03
, 2H077DA02
, 2H077DA10
, 2H077DA24
, 2H077DA43
, 2H077DA47
, 2H077DA63
, 2H077DA80
, 2H077DB08
, 2H077EA03
, 2H077GA03
, 2H077GA13
前のページに戻る