特許
J-GLOBAL ID:200903021696815260

折り畳み農作業機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-347597
公開番号(公開出願番号):特開2005-073681
出願日: 2003年08月29日
公開日(公表日): 2005年03月24日
要約:
【課題】 駆動伝達するための連結体が損傷することなくスムーズに連結され、駆動伝達時の駆動軸及び被駆動軸のうねりや偏心および振動騒音を吸収することができる駆動連結構成を有した折り畳み農作業機を提供する。【解決手段】 作業体を2乃至3分割し折り畳み可能に構成し、展開して左右に作業巾を延長する折り畳み農作業機において、前記作業体は作業巾を延長した状態で駆動されるよう駆動軸に連結体を設け、この連結体の係合部に弾性体を装着させたことにより、弾性体の弾性作用により連結体に柔軟性が生れ、砕土ロータリと砕土延長ロータリ軸の軸芯が同軸上に配置されず、角度を有し偏心する場合でも弾性体が偏心を吸収してスムーズに回転駆動伝達される。又、連結体の係合部の振動騒音を吸収する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
トラクタに装着可能とし、回転駆動される砕土ロータリを備えた中央作業体と、この中央作業体に対し折り畳み可能とし、左右に作業巾を延長するため延長砕土ロータリを回転可能に備えた延長作業体とから構成され、前記延長作業体の延長砕土ロータリと前記中央作業体の砕土ロータリとの軸間を連結する連結体を設けた折り畳み農作業機において、前記連結体は、相互に位置決めの案内体を有し更に動力伝達爪によって結合するもので、この動力伝達爪間に弾性体を着脱自在に設けたことを特徴とする折り畳み農作業機。
IPC (3件):
A01B73/02 ,  A01B33/08 ,  F16D3/50
FI (3件):
A01B73/02 ,  A01B33/08 A ,  F16D3/50 C
Fターム (15件):
2B033AA05 ,  2B033AB01 ,  2B033AB11 ,  2B033AC04 ,  2B033BA20 ,  2B033BB08 ,  2B033CA22 ,  2B033DA03 ,  2B041AA11 ,  2B041AB05 ,  2B041AC03 ,  2B041BA08 ,  2B041CA03 ,  2B041CA16 ,  2B041CF23
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • クラッチ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-005202   出願人:スター農機株式会社

前のページに戻る