特許
J-GLOBAL ID:200903021731996256

X線CT装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井島 藤治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-357468
公開番号(公開出願番号):特開2002-159486
出願日: 2000年11月24日
公開日(公表日): 2002年06月04日
要約:
【要約】【課題】 一般的な設置場所に設置可能であって、位相コントラスト放射線画像を用いることにより高画質の断層画像を得ることが可能なX線CT装置を提供する。【解決手段】 X線源から放射させるX線が被写体を通過する際のエッジ効果による位相コントラスト放射線画像を得て断層像を生成するX線CT装置であって、X線管1の焦点サイズ(a)が0.05≦a(mm)<0.38であり、X線管1から被写体3中心までの距離及び被写体3中心からX線検出器4までの距離が、0.5m以上で2m以下である、ことを特徴とする。
請求項(抜粋):
X線源から放射させるX線が被写体を通過する際のエッジ効果による位相コントラスト放射線画像を得て断層像を生成するX線CT装置であって、X線管の焦点サイズ(a)が0.05≦a(mm)<0.38であり、X線管から被写体中心までの距離及び被写体中心からX線検出器までの距離が、0.5m以上で2m以下である、ことを特徴とするX線CT装置。
IPC (3件):
A61B 6/03 320 ,  A61B 6/03 ,  G06T 1/00 400
FI (3件):
A61B 6/03 320 C ,  A61B 6/03 320 Y ,  G06T 1/00 400 B
Fターム (11件):
4C093AA22 ,  4C093BA03 ,  4C093CA08 ,  4C093CA32 ,  4C093EA02 ,  4C093EB17 ,  5B047AA17 ,  5B047AB02 ,  5B047BB04 ,  5B047BC01 ,  5B047BC12
引用文献:
前のページに戻る