特許
J-GLOBAL ID:200903021814661841

位置または角度の検出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-234109
公開番号(公開出願番号):特開平8-145719
出願日: 1995年09月12日
公開日(公表日): 1996年06月07日
要約:
【要約】【課題】 テーブルのメモリ容量を低減し、処理が簡単で、信号の変動にも対処できる高精度な位置または角度の検出方法を得る。【解決手段】 周期信号の各周期を複数の領域に等分し、周期信号の位相が等分された領域の何番目の領域内にあるかを計数し、周期信号の値に基づきあらかじめ記憶されている内挿データを参照して等分された領域内の内挿値を求め、等分された領域の計数結果に内挿データの数を乗じた値と、等分された領域内の内挿値とを加算して位置または角度を求める。また、周期信号が90度位相の異なる2つの周期信号のとき、2つの周期信号の比を計算し、比の値から記憶されている内挿データを参照して、等分された領域内の計数結果を得る。そして、信号の変動成分である振幅オフセット、さらに2つの周期信号間の位相差を補正し、正確な検出値を得る。
請求項(抜粋):
位置の変動または角度の変動に応じて検出器が発生する周期信号を内挿する位置または角度の検出方法において、前記周期信号の各周期を複数の領域に等分し、前記周期信号の位相が前記等分された領域の何番目の領域内にあるかを計数し、前記周期信号の値に基づきあらかじめ記憶されている内挿データを参照して前記等分された領域内の内挿値を求め、前記等分された領域の計数結果に前記内挿データの数を乗じた値と、前記等分された領域内の内挿値とを加算して位置または角度を求めることを特徴とする位置または角度の検出方法。
IPC (3件):
G01D 5/245 102 ,  G01B 21/22 ,  G06F 17/17
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平3-072218
  • 特開平4-158215
  • 特開平2-251720
全件表示

前のページに戻る