特許
J-GLOBAL ID:200903021822377990

生ゴミ処理機の運転の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 寿一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-259783
公開番号(公開出願番号):特開2003-062545
出願日: 2001年08月29日
公開日(公表日): 2003年03月04日
要約:
【要約】【課題】 「攪拌モード」から「排出モード」への切換えを行う制御方法を提案するものである。【解決手段】 生ゴミ処理機の運転の制御方法において、温度センサーにより、攪拌モードの運転開始時における処理槽内の空気の初期温度を測定し(S30)、攪拌モードの運転中に処理槽内の空気の温度を測定し(S31)、制御手段により、両測定値の差を演算し(S32)、演算結果が所定値よりも大であるか否かを判断し(S33)、所定値よりも大であれば攪拌モードから排出モードへの切換えを決定する(S34)こととした。
請求項(抜粋):
生ゴミ処理機の運転の制御方法において、温度センサーにより、攪拌モードの運転開始時における処理槽内の空気の初期温度を測定し、攪拌モードの運転中に処理槽内の空気の温度を測定し、制御手段により、両測定値の差を演算し、演算結果が所定値よりも大であるか否かを判断し、所定値よりも大であれば攪拌モードから排出モードへの切換えを決定することを特徴とする生ゴミ処理機の運転の制御方法。
Fターム (18件):
4D004AA03 ,  4D004AA04 ,  4D004BA04 ,  4D004CA15 ,  4D004CA19 ,  4D004CA22 ,  4D004CA32 ,  4D004CA48 ,  4D004CB04 ,  4D004CB28 ,  4D004CB31 ,  4D004CB43 ,  4D004CC08 ,  4D004DA01 ,  4D004DA02 ,  4D004DA06 ,  4D004DA09 ,  4D004DA13

前のページに戻る