特許
J-GLOBAL ID:200903021844649501

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 正美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-034446
公開番号(公開出願番号):特開平9-214731
出願日: 1996年01月29日
公開日(公表日): 1997年08月15日
要約:
【要約】【課題】 装置の故障などの障害により、装置が備える一部の機能が利用者の希望に反して正常に働かないで画像形成がなされた場合には、そのことが利用者に課せられる料金に反映されて、利用者が希望しないために、その機能が働かないで画像形成がなされた場合に比べて料金が安くなるようにする。【解決手段】 画像取込処理時、原稿1の枚数などの課金情報を課金情報記録部36に記録するとともに、画像保存機能などの機能の障害を検出して障害情報記録部37に記録する。画像出力時、印字出力した用紙のサイズや枚数などの課金情報を課金情報記録部36に記録するとともに、ステープル機能などの機能の障害を検出して障害情報記録部37に記録する。料金計算時、料金計算部39は、課金情報記録部36および障害情報記録部37から課金情報および障害情報を読み出して、画像取込処理時または画像出力時に機能の障害が発生していたときには料金を割り引くように、当該ジョブに課する料金を計算する。
請求項(抜粋):
画像を取り込んで処理する画像取込処理手段と、この画像取込処理手段からの画像データにより用紙上に画像を出力する画像出力手段と、上記画像取込処理手段での画像取込処理時、および上記画像出力手段での画像出力時、当該ジョブに課する料金の算出の基礎となる課金情報を取得する課金情報取得手段と、この課金情報取得手段からの課金情報を記録する課金情報記録手段と、上記画像取込処理手段での画像取込処理時、および上記画像出力手段での画像出力時、当該ジョブで要求された機能につき、当該画像形成装置に障害が発生しているとき、それを検出する機能障害検出手段と、この機能障害検出手段からの障害情報を記録する障害情報記録手段と、上記課金情報記録手段に記録された課金情報、および上記障害情報記録手段に記録された障害情報から、当該ジョブに課する料金を算出する料金計算手段と、を備える画像形成装置。
IPC (4件):
H04N 1/34 ,  B41J 29/38 ,  G03G 21/02 ,  G06F 3/12
FI (4件):
H04N 1/34 ,  B41J 29/38 Z ,  G06F 3/12 K ,  G03G 21/00 392

前のページに戻る