特許
J-GLOBAL ID:200903021916576385

照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 宗治 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-096719
公開番号(公開出願番号):特開2001-284066
出願日: 2000年03月31日
公開日(公表日): 2001年10月12日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 リモコン操作により、伝送された暗の減光信号に基づいて主照明灯が減光状態が下限に達した時、更に暗の減光信号が一定期間伝送され続けたときに負荷を補助照明灯に切り換えるようにしたこと。【解決手段】 インバータ回路の高周波電圧により点灯される主照明灯の蛍光ランプ3と、商用電源に接続された補助照明灯の豆球4と、調光制御回路の調光信号に基づいて主照明灯の調光の下限判定を行い、下限判定回路からの下限判別信号に基づき、その下限状態を一定期間継続させた後に、更にリモコン用送信器から減光指令が伝送されたときに調光制御回路に消灯制御信号を出力すると共に補助照明制御回路に点灯信号を出力する点灯切替制御回路10とを備えて構成されている。
請求項(抜粋):
商用電源を整流・平滑して直流電圧を出力する電源回路と、電源回路から出力された直流電圧を高周波電圧に変換して出力するインバータ回路と、インバータ回路の高周波電圧により点灯される主照明灯と、商用電源に接続された補助照明灯と、インバータ回路に点灯・調光信号を出力し、主照明灯の点灯・調光制御を行う調光制御回路と、補助照明灯の点灯制御を行う補助照明制御回路と、主照明灯・補助照明灯の点灯指令、主照明灯・補助照明灯の減光又は増光の調光指令を出力するリモコン用送信器と、調光制御回路が出力する調光信号に基づいて主照明灯の調光の下限判定を行い、判定信号を点灯切替回路に出力する下限判定回路と、リモコン用送信器から伝送された主照明灯点灯指令に基づいて調光制御回路に点灯制御信号を出力した後に、更にリモコン用送信器から減光指令が伝送されたときにその減光指令に基づいて調光制御回路に減光制御信号を出力し、下限判定回路が主照明灯の減光状態が所定の下限に達したことを判別した下限判別信号に基づき、その下限状態を一定期間継続させ、その一定期間経過後に更にリモコン用送信器から減光指令が伝送されているときに調光制御回路に消灯制御信号を出力すると共に補助照明制御回路に点灯信号を出力する点灯切替制御回路と、を備えたことを特徴とする照明装置。
FI (2件):
H05B 37/02 H ,  H05B 37/02 C
Fターム (15件):
3K073AA13 ,  3K073AA46 ,  3K073AA62 ,  3K073CB01 ,  3K073CC10 ,  3K073CE06 ,  3K073CE14 ,  3K073CG08 ,  3K073CG09 ,  3K073CG28 ,  3K073CG44 ,  3K073CJ14 ,  3K073CJ16 ,  3K073CL14 ,  3K073CM07
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-152957   出願人:松下電工株式会社
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-178423   出願人:松下電工株式会社
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-265604   出願人:松下電工株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-152957   出願人:松下電工株式会社
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-178423   出願人:松下電工株式会社
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-265604   出願人:松下電工株式会社
全件表示

前のページに戻る