特許
J-GLOBAL ID:200903021976236303

メッセージ送受信システム、端末装置、端末処理プログラム、サーバ装置、サーバ処理プログラム、表示物表示方法、及び表示態様情報送信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 石川 泰男 ,  奥 和幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-161872
公開番号(公開出願番号):特開2009-003582
出願日: 2007年06月19日
公開日(公表日): 2009年01月08日
要約:
【課題】ユーザがメッセージの送信者を、近くにいる者に把握されることなく、なおかつ、特定の者であるか否かを即座に把握することが可能なメッセージ送受信システムを提供する。【解決手段】メッセージ送受信システムにおいて、夫々の端末装置は、他の端末装置から送信されたメッセージを受信したとき、メッセージを受信したことをユーザに対して視認させるための表示物を、互いに異なる複数の表示態様のうちの何れか一つの表示態様で表示させる。メッセージを送信した他の端末装置のユーザが予め設定された特定のユーザである場合には、特定のユーザに対して予め設定された表示態様で表示物を表示させ、他の端末装置のユーザが予め設定された特定のユーザでない場合には、特定の表示態様以外の複数の表示態様のうちランダムに決定された一つの表示態様で表示させる。【選択図】図8
請求項(抜粋):
ネットワークを通じて他の端末装置との間で、ユーザから指示されたメッセージの送受信を行うことが可能なメッセンジャー機能を有する複数の端末装置を備えるメッセージ送受信システムにおいて、 夫々の前記端末装置は、 他の端末装置から送信されたメッセージを受信したとき、メッセージを受信したことをユーザに対して視認させるための表示物を、互いに異なる複数の表示態様のうちの何れか一つの表示態様で表示させる表示制御手段を備え、 当該表示制御手段は、 前記メッセージを送信した前記他の端末装置のユーザが予め設定された特定のユーザである場合には、当該特定のユーザに対して予め設定された特定の表示態様で前記表示物を表示させ、当該他の端末装置のユーザが予め設定された特定のユーザでない場合には、前記特定の表示態様以外の複数の表示態様のうちランダムで決定された一つの表示態様で表示させることを特徴とするメッセージ送受信システム。
IPC (2件):
G06F 13/00 ,  G06F 3/048
FI (3件):
G06F13/00 650B ,  G06F3/048 652A ,  G06F13/00 610C
Fターム (5件):
5E501AA01 ,  5E501AB18 ,  5E501BA13 ,  5E501CA03 ,  5E501CA04
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る