特許
J-GLOBAL ID:200903021994350059

ロール径測定方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-008659
公開番号(公開出願番号):特開平10-206144
出願日: 1997年01月21日
公開日(公表日): 1998年08月07日
要約:
【要約】【課題】 たとえ測定対象ロールの軸と複数の測定点を含む面が正確に直交していなかったとしても、常に測定対象ロールの径を正確に求める。【解決手段】 測定対象ロール11a,11bの外周面に対向すると共に、測定対象ロールの軸18に対してほぼ直交する方向の5ヶ所以上の各位置Q1 〜Q5から測定対象ロールの外周面までの各距離L1 〜L5 を測定し、各距離L1 〜L5 と各位置x1 〜x5 から測定対象ロールの各測定点P1 〜P5 の二次元座標を算出し、この5個以上の二次元座標を通る曲線を楕円Aと見なして、5個以上の二次元座標から楕円Aの短軸長BS を測定対象ロールの半径Rとして算出する。
請求項(抜粋):
測定対象ロールの外周面に対向すると共に、前記測定対象ロールの軸に対してほぼ直交する方向の5ヶ所以上の各位置から前記測定対象ロールの外周面までの各距離を測定し、この各距離と前記各位置から前記測定対象ロールの各測定点の二次元座標を算出し、この5個以上の二次元座標を通る曲線を楕円と見なして、前記5個以上の二次元座標から前記楕円の短軸長を前記測定対象ロールの半径として算出するロール径測定方法。
IPC (2件):
G01B 21/10 ,  G01B 21/00
FI (2件):
G01B 21/10 ,  G01B 21/00 C

前のページに戻る