特許
J-GLOBAL ID:200903021995295914

多色ディスプレイ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 津川 友士
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-014769
公開番号(公開出願番号):特開平8-202289
出願日: 1995年01月31日
公開日(公表日): 1996年08月09日
要約:
【要約】【目的】 多色ディスプレイ装置の構成を簡単化し、薄型化する。【構成】 基板1の表面に、互いに交差しない状態で所定方向に延びる配線パターン2R,2B,2Gを形成してそれぞれ対応する発光ダイオード4R,4B,4Gを搭載し、基板1の裏面に、互いに交差しない状態で上記所定方向とほぼ直角な方向に延びる配線パターン3R,3B,3Gを形成し、基板1に設けたスルーホール5を通して発光ダイオード4R,4B,4Gの上部電極を対応する配線パターン3R,3B,3Gと接続している。
請求項(抜粋):
互いに異なる波長の光を放射する複数種類の発光素子(4R)(4B)(4G)が基板(1)上の所定の相対位置に配置されて多色ディスプレイ用の単位ユニットを構成しているとともに、単位ユニットが規則的に配列され、かつ単位ユニット毎に発光が制御される多色ディスプレイ装置であって、各発光素子(4R)(4B)(4G)に対する配線を行うための配線層が、所定方向に互いに交差しないように形成された第1層(2R)(2B)(2G)と、前記所定方向に対して所定角度をなす方向に互いに交差しないように形成された第2層(3R)(3B)(3G)とに設定されていることを特徴とする多色ディスプレイ装置。
IPC (2件):
G09F 9/33 ,  H01L 33/00

前のページに戻る