特許
J-GLOBAL ID:200903022036746334

二次電池の密閉方法、製造方法、及び電解液注入口

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤田 考晴 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-394894
公開番号(公開出願番号):特開2003-197179
出願日: 2001年12月26日
公開日(公表日): 2003年07月11日
要約:
【要約】【課題】 二次電池の注入口を簡単な処理にて確実に密閉する。【解決手段】 二次電池の容器1に設けられた電解液の注入口2に金属製の棒状の栓体3を回転させつつ挿入し、栓体と注入口との間に生じる摩擦熱により両者を一体に固着するので、コンベアライン等を利用して容器を搬送しながら棒状体の挿入と切断とを繰り返すという連続工程により、前記注入口を能率的かつ確実に密閉することができ、また、この密閉に際しての発熱が比較的少ないので、密閉工程による電解液の劣化を防止することができる。
請求項(抜粋):
金属製の容器の内部に正電極および負電極と電解液とを封入してなる二次電池の密閉方法において、前記容器に設けられた電解液の注入口に金属製の棒状の栓体を回転させつつ挿入する工程と、該栓体と前記注入口との間に生じる摩擦熱により両者を一体に固着する工程と、前記栓体の先端を切断する工程とからなることを特徴とする二次電池の密閉方法。
Fターム (7件):
5H023AA03 ,  5H023AS01 ,  5H023BB01 ,  5H023BB10 ,  5H023CC11 ,  5H023CC14 ,  5H023CC30

前のページに戻る