特許
J-GLOBAL ID:200903022080275640

操舵制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-281381
公開番号(公開出願番号):特開2000-108914
出願日: 1998年10月02日
公開日(公表日): 2000年04月18日
要約:
【要約】【課題】 操舵反力を反力モータで付与する場合、その制御量はハンドル操作に応じて決定しているため、挙動変化によりタイヤに作用する外力の影響が操舵反力に反映されない。【解決手段】 下記の演算式をもとに反力モータ11の制御量Thを設定する。右辺第1項、第2項及び第3項では、操舵角θに基づく操舵反力の制御量が設定され、右辺第4項では、車両挙動を示すヨーレートγに基づく制御量が設定されるため、車両の挙動変化によりタイヤに作用する外力の影響を操舵反力に反映させることができる。Th=Kp・θ+Kd・dθ/dt+Kdd・d2θ/dt2 +Ky・γ
請求項(抜粋):
操舵ハンドルの操作に応じて、転舵軸を駆動するアクチュエータの駆動制御を行うことで、前記転舵軸に連結された転舵輪の転舵制御を行う操舵制御装置であって、前記操舵ハンドルの操舵角を検知する操舵角検知手段と、車両の挙動状態を検知する挙動状態検知手段と、前記操舵ハンドルに操舵反力を付与する反力付与手段と、前記操舵角検知手段で検知された操舵角に基づく制御量と前記挙動状態検知手段で検知された車両の挙動状態に基づく制御量とをもとに、前記反力付与手段に対する制御量を設定する制御量設定手段とを備える操舵制御装置。
IPC (5件):
B62D 6/00 ,  B62D 5/04 ,  B62D101:00 ,  B62D111:00 ,  B62D137:00
FI (2件):
B62D 6/00 ,  B62D 5/04
Fターム (29件):
3D032CC02 ,  3D032CC08 ,  3D032CC12 ,  3D032DA01 ,  3D032DA03 ,  3D032DA04 ,  3D032DA23 ,  3D032DA29 ,  3D032DA33 ,  3D032DA64 ,  3D032DB02 ,  3D032DC03 ,  3D032DC08 ,  3D032DD06 ,  3D032DE10 ,  3D032EA01 ,  3D032EB11 ,  3D032EB12 ,  3D032EC23 ,  3D032EC29 ,  3D032GG01 ,  3D033CA11 ,  3D033CA12 ,  3D033CA13 ,  3D033CA14 ,  3D033CA17 ,  3D033CA20 ,  3D033CA21 ,  3D033CA27
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 車両の操舵装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-277023   出願人:本田技研工業株式会社
  • 車両用操舵装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-173812   出願人:本田技研工業株式会社
  • 特開平4-133860
審査官引用 (1件)
  • 車両の操舵装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-277023   出願人:本田技研工業株式会社

前のページに戻る