特許
J-GLOBAL ID:200903022109594422

光硬化型樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-299719
公開番号(公開出願番号):特開平6-145275
出願日: 1992年11月10日
公開日(公表日): 1994年05月24日
要約:
【要約】【目的】硬化性、接着性及び希釈性を犠牲にすることなく、且つ余分な反応工程を必要とせずに、硬化した塗膜の臭気と皮膚刺激性が改善された光硬化型樹脂組成物を提供する。【構成】(a)ポリイソシアネートと、(b)ポリオキシアルキレングリコール、ポリオレフィン系ポリオール及びガラス転移点が10°C以下で且つ常温で液状のポリエステルポリオールからなる群から選ばれる少なくとも1種以上のポリオールと、(c)活性水素及び(メタ)アクリロイル基を有するモノマーとを反応させて得られる末端に(メタ)アクリロイル基を有するウレタン(メタ)アクリレートオリゴマーA100重量部に対して、分子量500以下の単官能又は2官能のアクリレートモノマーBを15〜75重量部、メタクリレートモノマーCを5〜30重量部、及び光重合開始剤Dを含有する。
請求項(抜粋):
(a)ポリイソシアネートと、(b)ポリオキシアルキレングリコール、ポリオレフィン系ポリオール及びガラス転移点が10°C以下で且つ常温で液状のポリエステルポリオールからなる群から選ばれる少なくとも1種以上のポリオールと、(c)活性水素及び(メタ)アクリロイル基を有するモノマーとを反応させて得られる末端に(メタ)アクリロイル基を有するウレタン(メタ)アクリレートオリゴマーA100重量部に対して、分子量500以下の単官能又は2官能のアクリレートモノマーBを15〜75重量部、メタクリレートモノマーCを5〜30重量部、及び光重合開始剤Dを含有することを特徴とする光硬化型樹脂組成物。
IPC (2件):
C08F299/06 MRX ,  C09D175/16 PDZ

前のページに戻る