特許
J-GLOBAL ID:200903022172619354

ビデオゲーム装置、ビデオゲーム方法及びビデオゲームプログラムを記録した可読記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小谷 悦司 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-154957
公開番号(公開出願番号):特開平11-342263
出願日: 1998年06月03日
公開日(公表日): 1999年12月14日
要約:
【要約】【課題】 、ゲームの状況に応じてキャラクタに意欲を与え、キャラクタの動作をこの意欲によって影響させるようにした。【解決手段】 コントローラ8からの操作指示に応じてモニタ13に表示されたキャラクタにゲーム内容に沿った種々の動作を行わせるゲーム装置である。ゲームに関連する所定の状況が発生したか否かを判断する状況発生判断手段101と、発生した状況に対応してキャラクタの動作態様を表わす意欲指数を設定する意欲指数設定手段102と、設定された意欲指数に従った態様でキャラクタの動作を行わせる動作制御手段103を有する。発生した状況に応じた意欲指数がキャラクタに付与され、キャラクタは付与されている意欲指数にしたがった性質とか能力でもって動作を行う。
請求項(抜粋):
コントローラからの操作指示に応じてモニタ画面上に表示されたキャラクタにゲーム内容に沿った種々の動作を行わせるゲーム装置において、ゲームに関連する所定の状況が発生したか否かを判断する状況発生判断手段と、発生した状況に対応してキャラクタの動作態様を表わす意欲指数を設定する意欲指数設定手段と、設定された意欲指数に従った態様でキャラクタの動作を行わせる動作制御手段とを備えたことを特徴とするビデオゲーム装置。
FI (2件):
A63F 9/22 C ,  A63F 9/22 P
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る