特許
J-GLOBAL ID:200903022180665799

バイブレーター

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-040844
公開番号(公開出願番号):特開平11-235551
出願日: 1998年02月23日
公開日(公表日): 1999年08月31日
要約:
【要約】【課題】 低電圧でも動作可能で、電圧依存性がなく、安定した周波数で充分な加振力が得られるバイブレーターを提供すること。【解決手段】 円板状で周方向に複数の磁極19が着磁された回転体3と、回転体3に着磁された各々の磁極19に空隙を介して先端面を対面させて配設された複数の磁極突起21を有し複数の磁極突起21に磁極を形成する励磁コイル11を有する固定体9と、回転体3にアーム17を介して取付けられたカウンターウェイト5と、カウンターウェイト5の揺動軌跡上に配設されカウンターウェイト5によりたたかれる一対の受け部材7とを備え、固定体9の励磁コイル11の通流電流を正逆方向に切換えて回転体3を回動させて、カウンターウェイト5により一対の受け部材7をたたいて振動を発生させる。これにより、低電圧から動作でき、電圧依存性がなく、安定した周波数で加振でき、充分な加振力を得ることができる。
請求項(抜粋):
円板状に形成され周方向に等間隔に複数の磁極が着磁され回動可能に軸支された回転体と、前記回転体の各々の磁極に空隙を介して先端面を対面させて配設され基端側で一体に接続された複数の磁極突起を有し前記複数の磁極突起に磁極を形成する励磁コイルを有し前記複数の磁極突起により前記回転体を挟んで磁気回路を形成する固定体と、前記回転体にアームを介して取付けられたカウンターウェイトと、前記カウンターウェイトの揺動軌跡上に配設され前記カウンターウェイトによりたたかれる一対の受け部材とを備え、前記固定体の励磁コイルの通流電流の通流方向を切換えることにより、前記回転体を回動してカウンターウェイトにより前記受け部材をたたいて振動を発生させることを特徴とするバイブレーター。
IPC (2件):
B06B 1/04 ,  H02K 33/16
FI (2件):
B06B 1/04 S ,  H02K 33/16 B
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭63-234861
  • 特開昭58-083574

前のページに戻る