特許
J-GLOBAL ID:200903022200261193

車輌用コーナリングランプシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山川 政樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-080274
公開番号(公開出願番号):特開平6-206491
出願日: 1993年03月16日
公開日(公表日): 1994年07月26日
要約:
【要約】【目的】 照射角度との対応関係を変更することなく、同一のシステム構成で、全車種への適用を可能とする。【構成】 角速度センサ1にて曲路走行時の回転角速度を検出する。距離センサ2からのパルスをカウントして車速を検出する。角速度データおよび車速データをラッチ回路5および6にてラッチする。除算器8で角速度データを車速データで除して、直接、旋回半径の逆数を算出する。すなわち、車速データを角速度データで除して旋回半径を求め、この旋回半径の逆数を算出するという演算を実質的に行う。照射角度は旋回半径の単純な逆関数として近似可能である。この事実に着目し、旋回半径の逆関数として照射角度の目標位置を求め、この目標位置に合致するように前照灯の照射角度の現在位置を制御する。
請求項(抜粋):
曲路走行に際して灯光手段の照射角度を可変する車輌用コ-ナリングランプシステムにおいて、曲路走行時の回転角速度を検出する角速度検出手段と、車速を検出する車速検出手段と、この車速検出手段の検出する車速と前記角速度検出手段の検出する回転角速度とに基づき前記灯光手段の照射角度の目標位置を求める目標位置演算手段と、この目標位置演算手段により求められた目標位置に合致するように前記灯光手段の照射角度の現在位置を制御する照射角度制御手段とを備えたことを特徴とする車輌用コーナリングランプシステム。

前のページに戻る