特許
J-GLOBAL ID:200903022201017890
電子カメラ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-070855
公開番号(公開出願番号):特開2001-257925
出願日: 2000年03月14日
公開日(公表日): 2001年09月21日
要約:
【要約】【課題】撮影タイミング付与前後の画像を確実に取得し、撮影タイミング付与を基準としてその時間的前後で撮影される画像の撮影密度を変更することができ、操作上の支援を行うことができる。被写体のさまざまな動的な速度や環境に対応して、適切な撮影特性を設定できる。【解決手段】レリーズボタン501によるファーストレリーズで自動撮影が開始され、メモリ200には圧縮画像による複数コマが記録される。セカンドレリーズによりこれに対応する基準画像、つまり基準コマと、以前から取り込んでいた複数のプレコマと、基準画像以降に撮影された複数のポストコマとが、メモリカード400に格納される。制御部111は連写速度計算部304からの設定に応じて、プレ、基準、ポストコマの連写速度を制御することができる。
請求項(抜粋):
所定の操作によって撮影準備動作が開始されるとともに、少なくとも前記撮影準備動作開始後の撮影指示に対応して連続撮影が実行される半導体撮像素子を用いた電子カメラにおいて、前記半導体撮像素子により撮像された画像を複数枚保持可能な画像保持部と、前記撮影準備動作の完了後であって前記撮影指示の前に画像取り込みを開始し、前記画像保持部に取り込み画像を保持させるとともに、前記撮影指示を基準として画像取り込み間隔を変更する撮影制御手段と、前記撮影指示に対応した撮影画像を基準画像とするときに、当該基準画像よりも前に前記画像保持部に保持された画像を前記基準画像以降の画像とともに記録媒体に記録させる記録制御手段とを備えたことを特徴とする電子カメラ。
IPC (7件):
H04N 5/225
, G03B 17/00
, G03B 19/02
, H04N 5/907
, H04N 5/91
, H04N 5/92
, H04N101:00
FI (8件):
H04N 5/225 Z
, H04N 5/225 A
, G03B 17/00 X
, G03B 19/02
, H04N 5/907 B
, H04N101:00
, H04N 5/91 J
, H04N 5/92 H
Fターム (28件):
2H020MA02
, 2H020MD02
, 2H054AA01
, 2H054BB08
, 5C022AA13
, 5C022AB01
, 5C022AB21
, 5C022AC03
, 5C022AC32
, 5C022AC42
, 5C022AC69
, 5C052AA17
, 5C052CC11
, 5C052DD02
, 5C052EE02
, 5C052EE03
, 5C052EE08
, 5C052GA02
, 5C052GA06
, 5C052GB06
, 5C052GC00
, 5C052GE06
, 5C053FA08
, 5C053FA27
, 5C053GA11
, 5C053GB36
, 5C053KA04
, 5C053LA01
引用特許:
審査官引用 (5件)
-
特開平3-213069
-
連写機能付き電子スチルカメラ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-160885
出願人:京セラ株式会社
-
特開平2-172364
-
電子カメラ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-327134
出願人:オリンパス光学工業株式会社
-
電子スチルカメラおよび撮影方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-260940
出願人:カシオ計算機株式会社
全件表示
前のページに戻る