特許
J-GLOBAL ID:200903022418756410

無機微粉体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-093200
公開番号(公開出願番号):特開平7-300568
出願日: 1994年05月02日
公開日(公表日): 1995年11月14日
要約:
【要約】【目的】 湿式粉砕した後、乾燥した時に無機微粉体の2次凝集が少なく、乾燥ケーキが潰れ易い無機微粉体を製造できる方法を提供すること。【構成】 無機粉体を、ジアリルアミン塩及び/又はアルキルジアリルアミン塩10〜99モル%と非イオン性ビニルモノマー1〜90モル%とを構成単位とする水溶性カチオン性コポリマー分散剤の存在下、水性媒体中で湿式粉砕し、次いで乾燥する無機微粉体の製造方法。
請求項(抜粋):
無機粉体を、ジアリルアミン塩及び/又はアルキルジアリルアミン塩10〜99モル%と非イオン性ビニルモノマー1〜90モル%とを構成単位とする水溶性カチオン性コポリマー分散剤の存在下、水性媒体中で湿式粉砕し、次いで乾燥することを特徴とする無機微粉体の製造方法。
IPC (4件):
C09C 3/10 PBX ,  C01F 11/18 ,  C09C 1/00 PAA ,  C09C 3/08 PBU
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 顔料分散剤および顔料水分散液
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-093907   出願人:株式会社ファイマテック, センカ株式会社, サンノプコ株式会社

前のページに戻る