特許
J-GLOBAL ID:200903022521255160

農作業機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 樺澤 襄 ,  樺澤 聡 ,  山田 哲也 ,  服部 秀一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-101340
公開番号(公開出願番号):特開2006-280217
出願日: 2005年03月31日
公開日(公表日): 2006年10月19日
要約:
【課題】効率良く作業ができ、かつ畦道等を通る人や車等に注意を促すことができる農作業機を提供する。 【解決手段】農作業機1は、トラクタの後部に連結する左右方向に長手状の作業機本体11を備える。作業機本体11はフレームパイプ部4を有し、フレームパイプ部4の長手方向両端部にはチェーンケース部6およびブラケット部7を設ける。チェーンケース部6の上端部およびブラケット部7の上端部には、作業機本体11の側端部位置を視認するための光発生手段13を設ける。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
走行車に連結される作業機本体と、 この作業機本体に設けられ、この作業機本体の端部位置を視認するための光発生手段と を備えることを特徴とする農作業機。
IPC (3件):
A01B 33/16 ,  A01B 35/00 ,  A01B 73/02
FI (3件):
A01B33/16 ,  A01B35/00 B ,  A01B73/02
Fターム (30件):
2B033AA05 ,  2B033AB01 ,  2B033AB11 ,  2B033AC05 ,  2B033ED11 ,  2B033ED20 ,  2B034AA02 ,  2B034BA08 ,  2B034BB01 ,  2B034BC06 ,  2B034BG07 ,  2B034DA03 ,  2B034DB06 ,  2B034DB13 ,  2B034DB31 ,  2B041AA11 ,  2B041AA13 ,  2B041AB05 ,  2B041AC03 ,  2B041BA08 ,  2B041CA03 ,  2B041CA16 ,  2B041HA29 ,  2B041HA30 ,  2B043AA03 ,  2B043AB19 ,  2B043BB03 ,  2B043ED27 ,  2B043EE06 ,  2B043EE08
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 移動農機の昇降作業装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-100918   出願人:井関農機株式会社
  • 特許第2872530号
  • ステッカー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-179588   出願人:松山株式会社

前のページに戻る