特許
J-GLOBAL ID:200903022544337156

熱間加工ままで冷間加工性に優れる軸受け用鋼材およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 興作 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-395720
公開番号(公開出願番号):特開2003-193199
出願日: 2001年12月27日
公開日(公表日): 2003年07月09日
要約:
【要約】【課題】 熱間加工ままで軟質であることから、冷間成形性に優れる軸受け用鋼材を提供する。【解決手段】 C:0.6 mass%以上1.5 mass%以下、Si:0.05mass%以上2.0 mass%以下、Mn:0.2 mass%以上1.5 mass%以下、Cr:0.5 mass%以上2.5 mass%以下およびAl:1.0 mass%越え3.0 mass%以下を含有し、PおよびSをP:0.02mass%以下およびS:0.02mass%以下に抑制し、残部は鉄および不可避的不純物からなる成分組成とし、熱間加工後の組織におけるセメンタイト相の球状化率を70%以上とする。
請求項(抜粋):
C:0.6 mass%以上1.5 mass%以下、Si:0.05mass%以上2.0 mass%以下、Mn:0.2 mass%以上1.5 mass%以下、Cr:0.5 mass%以上2.5 mass%以下およびAl:1.0 mass%越え3.0 mass%以下を含有し、PおよびSをP:0.02mass%以下およびS:0.02mass%以下に抑制し、残部は鉄および不可避的不純物からなる成分組成を有し、熱間加工後の組織におけるセメンタイト相の球状化率が70%以上であることを特徴とする、熱間加工ままで冷間加工性に優れる軸受け用鋼材。
IPC (6件):
C22C 38/00 301 ,  C21D 8/00 ,  C22C 38/34 ,  F16C 33/32 ,  F16C 33/34 ,  F16C 33/62
FI (6件):
C22C 38/00 301 Z ,  C21D 8/00 A ,  C22C 38/34 ,  F16C 33/32 ,  F16C 33/34 ,  F16C 33/62
Fターム (23件):
3J101AA01 ,  3J101BA10 ,  3J101BA70 ,  3J101DA09 ,  3J101EA03 ,  3J101FA44 ,  4K032AA01 ,  4K032AA06 ,  4K032AA07 ,  4K032AA11 ,  4K032AA12 ,  4K032AA16 ,  4K032AA27 ,  4K032AA29 ,  4K032AA31 ,  4K032AA32 ,  4K032BA02 ,  4K032CB01 ,  4K032CB02 ,  4K032CC03 ,  4K032CC04 ,  4K032CJ01 ,  4K032CM01

前のページに戻る