特許
J-GLOBAL ID:200903022555396006

ディーゼルエンジン排ガス中の窒素酸化物除去方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 塩出 真一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-092106
公開番号(公開出願番号):特開2002-285834
出願日: 2001年03月28日
公開日(公表日): 2002年10月03日
要約:
【要約】【課題】 全体としての脱硝活性を向上させる。亜酸化窒素の発生を少なくして効率よく窒素ガスに変換する。炭化水素還元剤の消費量を抑える。【解決手段】 ディーゼルエンジン排ガスを、白金、金、銀、ロジウム、パラジウム、ルテニウム、イリジウム等の貴金属をイオン交換により担持したゼオライトを用いた前段の酸化触媒10にて一酸化窒素を二酸化窒素に酸化した後、前段と後段の間からメタン、エタン、プロパン、ヘキサン等の飽和炭化水素、エチレン、プロピレン、ヘキセン等の不飽和炭化水素、ガソリン、灯油、軽油、A重油、C重油等の鉱物油などの還元剤を導入し、インジウム、パラジウム、銀、カドミウム等の金属をイオン交換により担持したゼオライトを用いた後段の還元触媒12にて窒素酸化物を窒素ガスに転換し、なおかつ、酸化触媒及び還元触媒の各々の操作温度域を各々の触媒が最高活性を示す異なる温度域とする。
請求項(抜粋):
ディーゼルエンジン排ガスを前段の酸化触媒と接触させて排ガス中の一酸化窒素を二酸化窒素に酸化した後、この排ガスに後段の還元触媒の上流側で炭化水素還元剤を添加し、ついで、排ガスを後段の還元触媒と接触させて生成した二酸化窒素を含む窒素酸化物を窒素ガスに転換する窒素酸化物除去方法であって、酸化触媒及び還元触媒における各々の反応温度を、酸化触媒の方が還元触媒よりも高くなるような各々の触媒が最高活性を示す異なる温度域として操作することを特徴とするディーゼルエンジン排ガス中の窒素酸化物除去方法。
IPC (7件):
F01N 3/36 ,  B01D 53/86 ZAB ,  B01D 53/94 ,  F01N 3/08 ,  F01N 3/10 ,  F01N 3/24 ,  F01N 3/28 301
FI (9件):
F01N 3/36 B ,  F01N 3/08 B ,  F01N 3/10 A ,  F01N 3/24 C ,  F01N 3/24 L ,  F01N 3/28 301 E ,  B01D 53/36 ZAB ,  B01D 53/36 101 A ,  B01D 53/36 102 H
Fターム (33件):
3G091AA18 ,  3G091AB02 ,  3G091AB05 ,  3G091BA00 ,  3G091BA14 ,  3G091CA07 ,  3G091CA18 ,  3G091GA01 ,  3G091GA06 ,  3G091GB01W ,  3G091GB05W ,  3G091GB06W ,  3G091GB07W ,  3G091GB09W ,  3G091HA10 ,  4D048AA06 ,  4D048AB01 ,  4D048AB02 ,  4D048AC02 ,  4D048BA11X ,  4D048BA16Y ,  4D048BA30X ,  4D048BA31Y ,  4D048BA33X ,  4D048BA34Y ,  4D048BB01 ,  4D048BB02 ,  4D048CC32 ,  4D048CC47 ,  4D048CC48 ,  4D048DA01 ,  4D048DA03 ,  4D048DA13
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る