特許
J-GLOBAL ID:200903022579135602

情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-055557
公開番号(公開出願番号):特開平5-257559
出願日: 1992年03月13日
公開日(公表日): 1993年10月08日
要約:
【要約】【目的】リジューム情報を第三者が盗用または変更することを防止できるようなリジューム機能を実現する。【構成】操作途中で電源がOFFされた場合に、その時点の状態を保持するために必要なレジューム情報を退避させておき、電源がONされた場合に、電源OFF時に装着されていたフロッピィディスクが装着されているならば、退避させておいたレジューム情報を回復させるようにする。
請求項(抜粋):
操作途中で電源がOFFされた場合に、その時点に装着されていたフロッピィディスクを識別するためのフロッピィディスク情報を発生させ、発生させたフロッピィディスク情報を該フロッピィディスクに書き込み、電源がOFFされた時点の状態を保持するために必要なレジューム情報および発生させたフロッピィディスク情報を不揮発状態で保存しておき、電源がONされた場合に、その時点に装着されているフロッピィディスクに書き込まれているフロッピィディスク情報と保存しておいたフロッピィディスク情報とが同一ならば、保存しておいたレジューム情報を回復させることを特徴とする情報処理装置のレジューム方法。
IPC (3件):
G06F 1/00 370 ,  G06F 1/00 ,  G06F 12/14 320

前のページに戻る