特許
J-GLOBAL ID:200903022747523575

丁合装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川崎 勝弘 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-337374
公開番号(公開出願番号):特開2001-151409
出願日: 1999年11月29日
公開日(公表日): 2001年06月05日
要約:
【要約】【課題】 所要頁数の給紙装置において給紙装置を増加することなく複数枚の同一頁の用紙を重ね合わせることを可能にし、かつ給紙装置の給紙順序を任意に設定することのできる丁合装置を提供すること。【解決手段】 1枚毎の用紙を搬出する多数の給紙装置1A2a〜2h、1B2a〜2h、1C2a〜2hと、各給紙装置のそれぞれ個別に給紙駆動する個別駆動制御装置10と、各個別駆動制御装置10に駆動信号を出力する主駆動制御装置11を備え、主駆動制御装置11は前記多数の給紙装置うち任意の給紙装置を選択し、選択した各給紙装置についてその駆動順序および給紙枚数を設定する手段を有し、該手段に設定した駆動順序にしたがい各給紙装置を駆動するとともに、当該給紙装置を設定した給紙枚数連続に繰り返し給紙駆動する。
請求項(抜粋):
1枚毎の用紙を搬出する給紙装置を多数配列し、配列した各給紙装置を所定の順序で駆動し、前記駆動により各給紙装置から搬出された1枚毎の用紙を前記順序にしたがい積み重ねてなる丁合装置において、前記配列した多数の給紙装置のうち任意の給紙装置を選択し、選択した各給紙装置の駆動順序を設定する駆動順設定手段と、前記選択した給紙装置から搬出する用紙の枚数を給紙装置毎に設定する給紙枚数設定手段と、前記駆動順設定手段に設定した順序で各給紙装置を駆動するとともに、前記給紙枚数設定手段に設定した給紙装置の枚数分その給紙装置の駆動を連続に繰り返す駆動制御装置とを備えたことを特徴とする丁合装置。
IPC (2件):
B65H 39/042 ,  B65H 3/44 340
FI (2件):
B65H 39/042 ,  B65H 3/44 340 A
Fターム (21件):
3F050AA02 ,  3F050AA04 ,  3F050AA09 ,  3F050BB02 ,  3F050BC04 ,  3F050CB06 ,  3F050CB07 ,  3F050CC08 ,  3F050LA01 ,  3F050LB03 ,  3F343FA02 ,  3F343FB00 ,  3F343JA01 ,  3F343MB03 ,  3F343MB09 ,  3F343MB19 ,  3F343MC02 ,  3F343MC21 ,  3F343MC22 ,  3F343MC23 ,  3F343MC30
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 丁合装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-157858   出願人:トッパン・フォームズ株式会社
審査官引用 (1件)
  • 丁合装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-157858   出願人:トッパン・フォームズ株式会社

前のページに戻る