特許
J-GLOBAL ID:200903022753062512

目標識別装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-336483
公開番号(公開出願番号):特開平5-164846
出願日: 1991年12月19日
公開日(公表日): 1993年06月29日
要約:
【要約】【目的】 入力電波信号の目標名或いは種類をより確度が高く、単一のものとして識別する。【構成】 目標名、或いは種類毎の合致度用識別テーブル7を参照して、入力電波の測定諸元値に対する合致度を算出する内挿回路8、9、10と、この内挿により求めた各諸元値の合致度のうち最小値をその目標名に対する合致度とする最小値回路11と、この目標名の合致度のうち最大の値を持つものを選択し、これを入力信号の目標名と識別する最大値算出回路12から構成する。【効果】 識別目標の候補として複数存在する場合、その合致度を求めることにより、確度が高く、識別目標名を絞ることができる。
請求項(抜粋):
以下の要素を有する目標識別装置(a)目標ごとに、目標からの所定の信号の所定の諸元に対して、複数の範囲とその範囲に対応する合致度を記憶する合致度用識別テーブル、(b)目標からの信号を入力し、その信号の所定の諸元を測定する測定手段、(c)測定手段により、測定した信号の諸元と、上記合致度用識別テーブルに記憶された範囲を比較し、一致した範囲に対応する合致度を用いて入力した信号の合致度を求めて出力する合致度出力手段、(d)上記合致度出力手段により出力された合致度に基づいて、目標を識別する識別手段。

前のページに戻る