特許
J-GLOBAL ID:200903022756685685

無線通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西山 恵三 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-103627
公開番号(公開出願番号):特開2003-299141
出願日: 2002年04月05日
公開日(公表日): 2003年10月17日
要約:
【要約】【課題】 異なる物理層を有する無線通信システムをサポートしようとすると、それぞれの物理層をもった無線通信システムを2つ用意しなくてはならず、両方の周波数帯の受信機が通電されていると電力消費が大きい。【解決手段】 アクセスポイント100、無線端末装置101は、IEEE802.11bの物理層の無線通信部の待ち受けモードからIEEE802.11bの物理層の無線通信部へ切り替えて通信を行う。無線端末装置101側が受信側のとき、アクセスポイント100は、2.2Mbyte以上のデータ量の場合に、また、無線端末装置101側が送信側のとき、無線端末装置101は、2.5Mbyte以上のデータ量の場合に、IEEE802.11aの物理層に切り替える。また、アクセスポイント100は、IEEE802.11bの信号以外で、キャリアセンス信号を頻繁に検出した場合、IEEE802.11aの物理層のあるチャネルへ変更する。
請求項(抜粋):
上位層が共通の無線システムで、複数の物理層の無線通信部を有する無線通信装置において、待機は所定の物理層の無線通信部で行い、通信はデータ量に応じた物理層の無線通信部で通信することを特徴とする無線通信装置。
Fターム (5件):
5K067AA43 ,  5K067BB21 ,  5K067EE02 ,  5K067EE63 ,  5K067HH22

前のページに戻る