特許
J-GLOBAL ID:200903022767641396

赤外線吸収性化合物および該化合物からなる微粒子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 飯田 敏三 ,  佐々木 渉 ,  宮前 尚祐
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-227005
公開番号(公開出願番号):特開2009-263614
出願日: 2008年09月04日
公開日(公表日): 2009年11月12日
要約:
【課題】近赤外領域に吸収を有し、400〜700nmの領域に吸収を有さず不可視性に優れた、高堅牢な近赤外線吸収性化合物および微粒子を提供する。【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物からなる微粒子。(式中、R1a及びR1bは同じであっても異なっても良く、各々独立にアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を表す。R2及びR3は各々独立に水素原子または置換基を表し、少なくとも一方は電子吸引性基であり、R2及びR3は結合して環を形成しても良い。R4は水素原子、アルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、置換ホウ素、金属原子を表し、R1a、R1b及び/又はR3と共有結合もしくは配位結合しても良い。)【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記一般式(1)で表される化合物からなる微粒子。
IPC (6件):
C09B 23/00 ,  C07D 487/04 ,  C09B 67/02 ,  C09B 67/42 ,  C07F 5/02 ,  C09K 3/00
FI (6件):
C09B23/00 L ,  C07D487/04 137 ,  C09B67/02 D ,  C09B67/42 A ,  C07F5/02 D ,  C09K3/00 105
Fターム (21件):
4C050AA01 ,  4C050BB04 ,  4C050CC04 ,  4C050EE02 ,  4C050FF05 ,  4C050GG01 ,  4C050HH04 ,  4H048AA01 ,  4H048AA03 ,  4H048AB99 ,  4H048VA32 ,  4H048VB80 ,  4H056CA03 ,  4H056CC08 ,  4H056CD08 ,  4H056CE02 ,  4H056CE07 ,  4H056DD03 ,  4H056DD04 ,  4H056DD06 ,  4H056DD19
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る