特許
J-GLOBAL ID:200903022792828506
緊急通報装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
井内 龍二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-369272
公開番号(公開出願番号):特開2001-184581
出願日: 1999年12月27日
公開日(公表日): 2001年07月06日
要約:
【要約】【課題】 車両盗難等の緊急事態の発生時に、その旨を監視センター等の緊急機関へ確実に通報することのできる緊急通報装置を提供すること。【解決手段】 緊急事態が生じている盗難車両Ma1 、Ma2 、Ma3 が無線電話回線を通じて、緊急信号を監視センターへ伝える緊急通報装置において、車両Ma2 、Ma3 が通話可能エリアEから外れている場合には、車両Ma2 、Ma3 から緊急信号を外部へ送信し、その周囲にいる車両Mb2 、Mb3 から緊急信号を監視センターへ伝えるようにする。ところが、車両Mb3 が通話可能エリアEから外れている場合には、車両Mb3 から緊急信号を外部へ再送信し、車両Mc3 から監視センターへ伝えるようにする。
請求項(抜粋):
自車位置を検出する自車位置検出手段と、緊急状態を検出する緊急状態検出手段と、信号を監視センター等の緊急機関へ送信するための第1の送信手段と、少なくとも緊急事態が発生すると、前記第1の送信手段を用いて、自車位置情報等を含む緊急信号を前記緊急機関へ送信する第1の送信制御手段とを備えた緊急通報装置において、信号を外部へ送信するための第2の送信手段と、前記第1の送信手段による、前記緊急機関への信号の伝達が可能であるか否かを判断する判断手段と、前記第1の送信制御手段の送信制御により、前記第1の送信手段を用いて、前記緊急信号を前記緊急機関へ送信するときに、前記緊急機関への信号の伝達が不可能である場合には、前記第2の送信手段を用いて、前記緊急信号を外部へ送信する第2の送信制御手段と、他車に装備された前記第2の送信手段から送信される前記緊急信号を受信する受信手段と、前記緊急信号を受信すると、前記第1の送信手段を用いて、受信した前記緊急信号を前記緊急機関へ送信する第3の送信制御手段とを備えていることを特徴とする緊急通報装置。
IPC (7件):
G08B 25/10
, B60R 25/10 625
, G08B 13/00
, G08G 1/017
, G08G 1/09
, G08G 1/13
, H04M 11/04
FI (7件):
G08B 25/10 D
, B60R 25/10 625
, G08B 13/00 B
, G08G 1/017
, G08G 1/09 H
, G08G 1/13
, H04M 11/04
Fターム (69件):
5C084AA04
, 5C084AA07
, 5C084AA08
, 5C084AA09
, 5C084BB33
, 5C084CC08
, 5C084DD03
, 5C084DD79
, 5C084EE06
, 5C084FF02
, 5C084FF04
, 5C084FF27
, 5C084GG07
, 5C084GG09
, 5C084GG13
, 5C084GG19
, 5C084GG39
, 5C084GG43
, 5C084GG52
, 5C084GG56
, 5C084GG57
, 5C084GG68
, 5C084HH02
, 5C084HH05
, 5C084HH12
, 5C084HH13
, 5C087AA02
, 5C087AA40
, 5C087AA44
, 5C087BB12
, 5C087BB20
, 5C087BB65
, 5C087BB74
, 5C087BB76
, 5C087DD05
, 5C087DD14
, 5C087EE16
, 5C087EE17
, 5C087FF04
, 5C087FF05
, 5C087FF17
, 5C087FF23
, 5C087GG07
, 5C087GG08
, 5C087GG10
, 5C087GG21
, 5C087GG24
, 5C087GG30
, 5C087GG36
, 5C087GG46
, 5C087GG67
, 5C087GG70
, 5C087GG83
, 5H180AA01
, 5H180BB04
, 5H180BB05
, 5H180BB13
, 5H180BB15
, 5H180CC09
, 5H180CC12
, 5H180EE08
, 5H180FF04
, 5H180FF05
, 5H180FF13
, 5H180FF22
, 5H180FF32
, 5K101KK14
, 5K101MM07
, 5K101RR12
引用特許: